「私たちの行方」カテゴリーアーカイブ

これに続け、Jリーグ。



セントラルリーグ 開幕戦
読売 3-2 阪神 @東京ドーム

このくにに、まずプロ野球が戻ってきた。
ナイトゲームを見ながらビール、という
日本の春・夏の光景が戻ってきた。
「無観客」というのが寂しいところだが、まず第一歩。
来週末のJ2再開もまた楽しみになった。

別に私は「支持球団」はないのでどこが勝ってもいいのだが、
ただ心の片隅に「ナベツネ・アレルギー」が残っているので
「逆転かよ(◎_◎;)」という印象ではあったが・・・。

思いは二つのアルプスを越えて



この町は特別なのです。
旧木曽福島町の頃から友好都市としての長い付き合いがあり、
同じ関所の町としてのつながりを意識してきました。
私にとっては趣味のスキーの上でもつながりがあります。
冬にここを訪ねない年はほぼないと言ってよいでしょう。
昨シーズンも泊まりで楽しんだし、多ければ年3~4回とか、
「週末長野県民」と言ってよいぐらい訪ねています。
だから御嶽山噴火の時も、自分事のように気にかけたし、
今回、コロナのために春の蔵開きイベントが中止になって
それまでの準備が無駄になって困った、ということであれば
その「クラウドファンディング」ってやつに乗ってみようか
と思ったのでした。
寄付というのか出資というのかわかりませんが、1か月経ち
御丁寧に、返礼品が送られてきました。
中には木曽の地酒と味噌。ありがたく頂戴します(^^;)
ということで、今週のおうちビアガーデンMTは
ビアガーデンというよりは「木曽の地酒ガーデン」かな(^^;)
最初はビールでスタートですが、早い段階で日本酒へ。
久しぶりに丸浅さんの「だれやめセット」をお持ち帰りして
ベランダで心地よい風の中、おいしくいただきました(^^)/


また近いうち、この町を訪ねられますように・・・。

「おうちビアガーデン」の思わぬ敵が。



毎週末恒例、「おうちビアガーデンMT」。
今週末も昨日、私の同級生のお店、新居駅前のとんとんより
「豚フィレ肉のやわらか酢豚」と「エビのチリソース」で。
いずれもおいしかったのだが、驚いたのは、酢豚。
野菜がおいしい。特にニンジン。
あのニンジン独特の匂いというか、雑味がないのだ。
甘くてほくほく。
えっ、ジャガイモ入ってた!? と間違えるぐらい。
何でも、タマネギもニンジンも無農薬とのこと。
店主、材料からこだわってるんだな、と感心。
ちなみにエビチリも、辛みもあれど、いい香味。
すぐ飲み込むのでなく、かみしめている間に
ビールを何口いただけることか(^^;)
いやはや、おいしゅうございました(^^)/
さて、このおうちビアガーデン、夕涼みがいい季節になり
いよいよビアガーデンシーズンなのだが、ここで課題。
気温が上がったからか、「蚊」が出始めた(◎_◎;)
これは・・・今後に向けて課題だ。

当面渋谷の交差点を見て「人が」っていうのはやめないか?


緊急事態宣言、全国で解除というのは喜ばしいことだ。
ただ、人々の心は相変わらず疑心暗鬼のまま。
そりゃそうだ。人々の不安は何も解消されていない。
Jだって、ようやく無観客の光が見え始めた程度。
スタジアムにも行けず、温泉にも、旅に出ることもできず、
ライブにも行けず、外で仲間と飲み、語らう空気もない。
「新しい生活様式」とか、「新たな日常」とか、
「新」って言葉でごまかしているけれど、要は「自粛」継続。
これで本当にこの国の空気が変わるのだろうか。
人と集うな、人とつながるな、ってことを求められ、
それを新たな日常にせよ、なんてこと、できるわけがない。
人が人であることをあきらめろって言ってるようなものだ。
自分の仕事だって、課題が山積。
日々これでいいのか、そんな自問自答を繰り返し、
見えない何かに怯えながらの毎日が続く。
専門家や政治家、マスコミによってさんざん刷り込まれた
恐怖心と強迫観念は、当面消えることはない。
そして今だってやれ「第2波、第3波が来るぞ~!」って
脅され続けているのだ。


毎日通勤路で見る、こんな表示。
これがなくなるころにはちがう世の中が見えるのだろうか。
(これは私、m-takasu個人の見解です(*_*;)

PS.(5/26追記)
さっそく本日(5/26)職場からの帰りに通りかかったら
この表示、工事による車線規制の予告に変わってた( ゚Д゚)
「ちがう世の中」になったのか、それとも
工事が終わったらまたあの表示に戻るのか・・・(◎_◎;)