「すてきな飲み屋さん」カテゴリーアーカイブ

5年ぶりに豊橋で一杯。

昨日、職場の忘年会in 豊橋。
精文館書店本店近く、ときわ通りのお江戸本店にて。


思えば前回の忘年会は4年前、浜松で紅すずめだった。
その後もう1軒行ってザザのカプセルに泊まったっけ(´`:)
あれから飲み会が奪われた暗黒の4年間だった。
豊橋で飲むのは、5年前、今の職場に前回いた時に、
私が浜松に異動することが決まった時の送別会以来。
本当に久しぶりだ。
スタッフと肩の力を抜いて話ができ、
いいひとときを過ごすことができた。感謝。

「ならでは」の空間

夢のような連休が終わり、日常が戻ってきた。
今日は昨日から一転、我が社は外部から同業者を招いて
「業務」を見ていただき、取り組みに意見をいただくなど、
2年かけて取り組んできた事業の集大成ということで
それはそれは大変な緊張を強いられる、そんな一日だった。
何だか昨日が遠い昔のことのよう。
そんな楽しかった大道芸W杯を思い出しながら、
パフォーマンス以外の楽しみはこちら。


青葉公園と駿府城公園に期間限定でできるビアガーデン(^^;)
青葉公園の方は3日、5日の両日とも訪れた。まず3日。

牛すじ煮込み。ホロホロの牛肉、しっかりした食感の根菜、
そして透き通っていながらしっかりと舌に訴えるダシ。
一番搾りが進む(^^;) 続いて5日。


よだれ鶏。ゆで上げた鶏に特製辣油だれ。
シンプルでいて、美味。これもビールのための料理だ。
こちら青葉はあの日本平ホテルがやっているので、上品(´`:)
「ホテル」だもんねぇ。
続いて駿府城公園。

暗!! でも、ここはそれぐらい遅くまでやっているのがいい。
全てのパフォーマンスが終わっても1時間ぐらいはいいのでは。
いただいたのはおでん5点盛り!! もちろん静岡おでん。
ダシが大根はもちろん、黒はんぺんやこれまたホロホロ牛すじに
しみ込みまくり(^_^)v
客も単なる食事ではなく「飲み」に来ている感じ。
パフォーマンスを振り返りながらビールをいただき、語る。
「ならでは」のいい時間だ。
ちなみに一杯やっていると、こんなのも現れる。


面白いよ。飲んでる我々にいい形でからんでくる。
これも「ならでは」なのだ。だから、やめられない(^^;)

勝ち切って前へ。

2023明治安田生命J2リーグ 第31節
磐田 1-0 甲府 @JITリサイクルインクタジアム(Live)

来たよ、甲府(^O^)/


やっぱり降ったな、雨。(豪雨にならなくて何より)
でも、そんな重い空気はタイムアップでクリア( ^^)
負けを引きずらずに勝ち点3を積み続けることが、
また前を向く力になる。
今節も決して簡単ではなかった。
惜しいシュート何本? 決めきれずに時間が過ぎていく。
でも、そんな中で気を吐いてチームに力を与えたのは、
久しぶりに起用された選手たち。
GK梶川。スーパーセーブ、何本あった? 正に救世主。
そして遠藤も良かった。正確で機転の利いたパス。
鹿沼も伊藤槇人も力になっていた。
一体となっての「勝利は続くよ」。力がこもっていた。
帰路はいろいろあったが、また別の機会にするとして、
現地で一緒になり、偶然宿も一緒のTさん夫妻と街へ。


ふらりと入った甲府市丸の内「俺のバル」。
地元甲州産のワインを揃えたカジュアルに楽しめる店。
勝ったから「泡の出るお酒」だよ(^O^)/
楽しいひとときでした ^^) _旦~~

一から出直しだ。

3年ぶりの開催。皆が待ちわびた「復活」となるはずだった。
でも、開催直前の元プロデューサーのあの発言が水を差した。
海外からのアーティストと共に歴史を築いてきた大道芸W杯。
なのに、あの発言はあり得ない。
でも、きっと一から積み上げ直してくれるものと信じて、
昨日6日(日)は駿府城公園へ行ってきた。
まずは、渡辺あきら。


ハットとボールを駆使したジャグリング+笑い(^^;)
続いてベテランのこちら、三雲いおり。


もはやコメディアン(^^;)
笑いを取りながらのジャグリング。腹を抱えて笑う。
お次は市街地に出て、地元静岡出身の渡邊翼。


ディアボロアーティストなのだが、ストーリー性があり、
演劇っぽくもあり、踊りの要素もあり。
そして青葉公園でMr.アパッチ。


ディアボロ、炎が上がるたいまつを使ったジャグリング、
そしてその「炎上ジャグリング」を
不安定なハシゴのてっぺんで行う難技も(°°;)
ほかにも何人か見たのだが、いずれも以前は積極的に
選んで見ることをしてこなかったアーティストたちで、
彼らをじっくり見る機会を得られて、いい出会いとなった。
アーティストもポイントも少なかったが、活気は変わらず。
人々の集まりもマスクしてることを除けば以前と同じ。
戻ってきたなぁ。
キリン一番搾りガーデン駿府でこんなものも(^^;)


やっぱ、「これ」も楽しみだものな(^_^)v
「うまし!」
やはり来年はコンセプトからもう一度見直し、作り直し、
ちゃんとしたプロデューサーを据え、海外からも招いて
「完全復活」でしょ\(^o^)/