「おいしいものを食べることは幸せ」カテゴリーアーカイブ

南平岸高台公園で見つけた、今年最後の「桜の時」。

3日間の旅が終わった。
最終日は、朝一でまずここを訪ねた。
20150504minamihiragishi-takadai_park

やっぱり、札幌に来たらここを訪ねないと。
と言ってもマニアックな人にしかわからない名所であり、
マニアックな人にしかわからない聖地、南平岸高台公園だ。
私が訪ねると、既に「マニア」の先客が数名。
みんな思い思いの場所から斜面を見上げたり、
好みのアングルを選びながら写真を撮るなどしていた。
私もペットボトルの水を口に含みながらしばらくぼんやり
緑の斜面を眺めたり、画像を撮ったりして過ごした。
あの4人がここで前枠、後枠の収録を行っている姿が
目に浮かぶようだった。
そしてここを早めに切り上げたのは、こちらに時間を
たっぷりとかけたかったから。
20150504hokkaido_museum

北海道博物館。
先月オープンしたばかりとのことで、結構な混雑。
超目玉の展示物はなさそうだったが、ここのすごいのは
北海道を「日本の最果ての地」として見るのではなく、
北東アジア、太平洋北東部地域の北海道、という見方で、
本州とは異なる歴史の中で
どのように独自の文化をはぐくみ、日本に、世界に、
影響を与えてきたのか、という「北海道目線」で
展示が作られていること。
例えば、北海道は縄文文化以降、弥生文化に移行せず、
「続縄文文化」をはじめとする独自の文化を歩んでいた
とか・・・。
北海道の歴史と文化を理解したかったら、
北海道、道民のアイデンティティを知りたかったら、
ぜひ訪ねてみるとよいと思う。
20150504donburi_chaya

昼過ぎに新千歳へ。チェックインして最後の昼食。
どんぶり茶屋新千歳空港店の三色丼。
カニ、イクラ、ウニが乗った丼を、これまた最後の
サッポロクラシックをのどに流し込みながらパクつく。
丼というには少し小ぶりだったが、
3日間食べたいもの食べてきて、おなかがくたびれ気味の
私にはちょうどよいぐらいで「〆」にすることができた。
しかし飛行機ってすごいな。
今日15時近くまで北海道にいたにもかかわらず、
普通に家で夕食を食べて、ごろんと一休みして、
そしてこんなブログのアップができるのだから。
今度はいつになるのだろうか・・・、
また北海道に行く機会があるのなら、
札幌市内はだいぶ見尽くした感もあるので、
今度は視点を変えて、函館とかから入ってみたいな、
と思った。

って・・・最後まであの話題には触れないつもりか?
って訳にはいかないだろうなぁ・・・:-)

その間、自分は前に進めていただろうか。

20150210chitose-kikuichi1

久しぶりに、以前異業種に出ていたころのみなさんと
新年会をやるよ、ということで、行ってきた。
場所はザザの旧西武横の通りを入ったところにある
千歳きくいちというお鮨屋さん。
(向かいに、こちらは漢字で菊一と書く同名店が。
何でも同系列らしい。)
中は長いカウンター席が続く。座敷やテーブル席はない。
カウンターの中の職人さんや女将さんから声を掛けられる。
活気ある鮨屋の風景だ。
我々が入る個室はずっと奥に入って階段を上がった2階。
下の賑やかなカウンター席からは別世界の完全個室。
ということで、周囲を気にせず積もる話に花が咲いた。
しかし驚いたのはみなさん、本当にしばらく合わないうちに
本当にいろいろな経験を積み、いろいろな人と会い、
その中でいろいろなことを学んで、
その上で仕事の関係上、制約がいろいろある中でも
さらに新しいことにチャレンジしようとしていること。
何か前に進んでいて、パワーあるなぁ。
ちょっと圧倒されたし、刺激を受けた。
さて、いただいたのは最初にお刺身とエビサラダ。
刺身をとろろ昆布で巻いて上にアサツキのようなものを
乗せて飾るという洒落たもの。
はじめはビールで、途中から熱燗に替えていただいた。
20150210chitose-kikuichi2

その後、鶏肉や野菜の鍋やグラタンなどもいただたが
カンパチのかまの照り焼きがおいしかった。
(画像がなくて残念。)
ただ、みなさんのパワーに圧倒されてしまい、
自分から話したり、聞き出したり、ということが
あまりできず、少し残念。
きっとまた、ゆっくり話せる機会があるものと期待して、
このつながりを大切にしていきたい。

いろいろ発見がありました。

職場の事務員さんのウェディング・レセプションがあり、
御招待をいただいたので、投票に行った後、浜松へ出かけ、
出席してきました。
相手の新郎さんも、若いのにしっかりした方だなとか、
今時の披露宴って、そうなんだ、とか、
出てみると、いろいろ発見がありました。
20141214wedding_reception

お食事も、おいしくいただきました。
いい披露宴でした。お幸せに。

街まるごとビアガーデン

連休は、静岡の街がまるごと非日常空間となる中で、
公園で、ストリートで展開されるパフォーミング・アーツに
心ときめく休日を過ごしてきた。
楽しかったのは、パフォーマンスだけではない。
20141103toromagushi

駿府公園の出店で買った、マグロのトロ串と唐揚げ!?
家でもよく余った刺身を照り焼きにして食べたりもするが
よく脂がのっていた。
そしてこちら。青葉公園のキリンビアガーデン青葉にて。
20141103gyusuji_in_kirin_beer_garden_aoba

カレーでも、ビーフシチューでもない、
これが何と、「牛すじ煮込み」なのだとか。
ただ、よくある醤油味や味噌味での煮込みでなく、
見た目のとおり、ビーフシチューっぽいソースで
セロリやジャガイモなどの野菜や牛すじを
じっくり煮込んだ「一番搾り」煮込みなのだそうだ。
具はもう少し多くてもいいかな、と思ったが
牛すじが柔らかくなるまで煮込まれていて美味。
ビールも進んで、ここだけで3杯もいただいてしまった。
この「街中まるごとビアガーデン」というのも
この大道芸w杯のの楽しみだ。
これだから、やめられない!!!(^_^;)

いくつかの幸運が重なって、久しぶりにこの街を訪ねました。

先週末、雨で外に出られないので家に籠もって
脱力作成中だった長崎遠征記、
何とか完成しました。
今回食した中で、一番自分にしっくり来た
原爆資料館そばの寶来軒別館のちゃんぽんも
その中で紹介しています。
20140914houraiken_chanpon

魚介や野菜類の旨味がよく出ているスープ、
シャキシャキ感を残したたっぷりの野菜、
そして風味豊かな麺・・・、
画像を見てると思い出してしまう・・・。

ほかにもいろいろ訪ねました。
平和への思いをも新たにしました。
ぜひ観戦記をご覧ください。