「ごあいさつ」カテゴリーアーカイブ

「花束を今年頑張った君に」

結局のところ、新垣結衣は踊らなかったのか(*_*;
「夜桜お七」もカッコよかったけれど、あとは
宇多田ヒカルとトリの「天城越え」が期待どころかな。
さてさて。

あまりにもいろいろなことがあり過ぎて、
それでいてだからこそあっという間で、
もうあと1時間あまりで今年は終わってしまうのか、
というのが実感です。

私自身について言えば職場が変わってあたふたする中で
完全に「押し流されてしまった」一年でした。
押し寄せる課題に後手後手に対応せざるを得ず、
正直、かなり「磨り減った」というのが本音です。
自分自身がいかに勉強不足で、今まで周囲に支えられて
何とかやれていたのだ、ということが身にしみました。
とは言え今の職場でも多くの人に助けていただいているし
新人の頃、この職業人としてのあり方の手本でもあった
先輩をボスとして、その下で仕事をさせていただく中で、
多くを学ぶことができた一年でもありました。
来る年はこの経験と、これまでに得た知恵を生かして、
少しは能動的に振るまえる年にしていかねばと思っています。
そして、何よりも健康。
健診こそクリアできたものの、いろいろな場面で
「経年劣化」を感じざるを得ない実状です。
自分をもう少しいたわらないと、とこの時ばかりは思います。
(意識が長続きしないで「押し流される」のが課題です。)

サッカーについては、磐田については
今日の別の投稿でふれていますので、
日本代表について、少しだけ。
W杯予選について、私はまだ悲観していませんが
厳しい状況にあることは変わっていません。
幸い、大迫など新顔が結果を出し始めました。
今後、リオ組、ロンドン組などの成長もあれば、
期待できるようにも思いますし、
春に向けて準備をしていってほしいと思います。
期待しています。

最後に、このくには、そしてこの星は、
どの方向に向かおうとしているのか、気がかりです。
明るさが見えないシリア情勢、衰えないISに加え、
訳のわからない自己中心的な理屈を並べながら
わが国に浴びせている「帝国主義」という言葉を
そっくりそのまま返したいようなお隣の独裁国家や、
世間知らずの三代目が、国民の暮らしと生命を顧みず、
「戦争ごっこ」を始めたがってる半島の北の国、
他人の国から奪った島を返さずにお金だけ欲しがり
冷戦を復活させたがっているかのようなお隣さん
など、不安定要素が満載です。
そしてこれまで、歴史的にも私たちの国が民主主義の
「お手本」としてきた欧米の二つの国々もそれぞれ
民衆が「耳ざわりのいい言葉」に乗せられて
一方は、他とのつながりを切って「ぼっち」を選び、
一方は「ビフ・タネン」を「支配者」に選びました。
いずれも「自国第一主義」を前面に打ち出しています。
これらの国々がどんな動きを見せていくか注目し、
その影響に備えていく必要があると思います。
また、こうして「民主主義のお手本」を失った
わが国も、参院選での与党勝利で「信任を得た」と
している「得意気な顔したこの国のリーダー」が
(こちらもよく考えたら「三代目」か・・・。)
来年は新たな動きを始めることが見込まれます。
特に国家権力を縛るこの国の「最高法規」を
自分の都合のいいように書き換えようと
いよいよ動き出すのでは、と言われています。
選挙明けの頃でしたか、前にも触れましたが、
「そんなこと、前から言ってたでしょ」大作戦が
始まるのではと思っています。
元春の歌にも歌われていますが、
「美しく見える話には裏がある。気をつけろ。」
とも言われています。気をつけていきたいです。
なお、一応ふれておきます。
私は「反日」でなければ「売国奴」「左」でも
ありません。
自由と民主主義、基本的人権、法の支配などという
普遍的価値を大切にするこの日本を愛する
「愛国者」ですから(^^;)

では、皆様、よいお年をお迎えください(^^)/

この澄んだ青空のように穏やかな年に

20160101minato_shrine_mini
あけましておめでとうございます。
おかげさまで、穏やかに新年を迎えることができました。
朝から地元の神社を3つ、それからお寺を回って、
今年も健康で安全な1年であることを願ってきました。
今はのんびりとテレビを見ながら寝正月です。
天皇杯決勝の中継を見ながら、
今日中に、あれとこれとそれをしなければならない、
と考えながら過ごさなくてもよい一日って
なんて幸せなのだろうと思う一方で、
元日から新幹線で東に向かい、明治神宮にお参りした後、
国立(当時)でサッカーを生観戦して過ごす正月も、
それはそれで楽しかったな、と
数年前のことを懐かしく思い出しました。
磐田がそこまで復活するのにあと何年かかるだろう、
いや、なれるのだろうか、
春になればそんな日々も始まります。楽しみです。

何はともあれ、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

乗鞍の猿が申年を連れてくる?

20151231sumiyoshi_shrine

この画像で年を締めくくるのも2度めです。
町内の手伝いで、地元のお宮の掃除をして
のぼりを立てるのを手伝ってきました。
平成27年が終わるのだ、
平成28年がすぐそこまで来ているのだ、
そんな空気を少し感じることができました。
おかげさまで今年も大きく健康を損ねることなく、
安全に、穏やかに、過ごすことができました。
支えてくださった皆さんに、感謝です。

一方、世の中的にはいろいろ難しい年でした。
パリでのテロ、後藤健二さんの拘束・殺害など
この星にはびこるISに脅威と怒りを感じる一方で、
世界各地でそれらを短絡的にとらえて
安全を優先するあまりの排他的な動きが目立ち、
それもまた脅威だと感じました。
国内でも、法の支配を受けるべき行政府の長が
憲法を自分の都合のいいように解釈して
国の形を変えていくという大きな動きがありました。
それに対して疑問を投げかければ、
「反日」というレッテルを貼られるという恐ろしさ。
テレ朝・古舘伊知郎氏やTBS・岸井成格氏が、
それぞれの番組を降板することに至ったのは、
いかなる力がどのように働いたのかと思うと、
ずいぶん窮屈な世の中になってきたものだと
感じざるを得ません。

サッカーについては、ジュビロ磐田のJ1復帰が
私にとって今年一番の出来事でした。
味の素スタジアムで、大分銀行ドームで、
絶望的な状況から希望をつないだあのシーンは
心を強く揺さぶられました。
今季、スローガンとして掲げられた「繋ぐ」は
選手と選手、監督・コーチと選手、
現場とフロント、クラブとサポーターなど、
様々な形で具現化され、結果を出しました。
取れるゲーム、取るべきゲームを引き分けて
最終的に1位での昇格は逃しましたが、
あそこで勝ち点1を得ていたから、
あそこで得失点差を稼いでいたから
今、この結果がある、と言うことができ、
本当に素晴らしいシーズンだったと思います。
「ここまでは・・・・。」
※「ここまでは」!?
そう、あくまでも「ここまでは」。
昨季はいい補強ができたと思います。
でも、今季はどうでしょう?
それだけは気がかりです。

来たるべき平成28年が佳き年でありますように。
では(^^)/

暫定・リニューアルオープン!

20151220new_wordpress

一昨日よりリニューアルに入っていたこのサイトだが、
このたびwebページとしての基本的な構造はでき、
また、TOPページ周辺の移行が完了したため、
「暫定リニューアルオープン」ということにした。
そもそも、今までの形はこのサイトを立ち上げた
12年前からの形を基本的に変えておらず、
2005年にTOPページをブログ化してからも、
当時のサーバー管理者の意向で
Movable TypeからWordpressに乗り換えたぐらいで
大きく構造やデザインを変えることなく
ここまで来てしまっていた。
いろいろなところに「古さ」が否めない状況になり、
今回のリニューアルに至ったわけだが、
Wordpressで言う「テーマ」を変えただけなのに、
レイアウトが崩れて正常に表示されなかったり、
今までビルダーで作っていたブログ以外のページを
「固定ページ」としてwordpress内に「作り直し」、
メニューで入れるように組んでいくのは初めてで、
「?」をネットで調べながらやっていくのは
結構な手間で、すっかり時間がかかってしまった。
ただ、おかげでだいぶデザインも今風になったし、
スッキリして見やすくなったのではと思う。
(色が東京ヴェルディか松本山雅のサポみたいに
なってしまっているのはちょっと気がかりだが、
キレイな緑だし、まぁいいかな(^_^;))
とは言え、まだまだ「暫定」。
旧サイトについてはまだ「Memories of 2002」しか
新サイトに移すことはできていないし、、
そのすべてをWordpressに直して移すことは難しいが、
それでも各地へ遠征した観戦記をまとめてきた
「Trip to the stadium」や
私の好きなスキーや温泉、スーパーカブのページは
新しいWordpressのページに移していきたいと
思っている。
ただ・・・ものすごい時間がかかるだろうな。
そこに手をつけ始めたら、膨大な時間がかかり、
おそらくこの年末年始では終わらないと思う。
その後には鬼のような「決算期」と「異動」の
季節がやってくる。
来年の夏ぐらいまでをめどに、
ぼちぼちやっていきたいと思う。
(そもそも、いつまで私はこんな道楽を
続けられるのだろう・・・。)

ということで、今後もどうぞごひいきに、
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

お久しぶりです。

「忙殺」
って、改めて見るとすごい言葉だなぁ。
「殺される」ぐらい忙しい、ということで言えば
そこまでではなかったのだけれど、
プライベートというものが、少なくとも平日はほぼなかった
ということから考えれば、この3月から4月にかけての
「私人としての私」は、少なくとも平日は「殺されていた」
と考えてもよかったかと思う。
それぐらい山のような仕事に追われていたし、
自分は動かなかったが人事異動から来る職場環境の変化や、
新年度の新しい体制のスタートの取り仕切りなど
いろいろ「磨り減る」部分も多く、
とてもブログをアップしている場合ではなかった。
(とか言いながら磐田には足を運んでいるのだが(^_^;))
約1か月ぶりの更新だが、ホントいろいろなことがあって、
前回アップした大御門の開門など、遠い昔のことのよう。
この間、桜は咲き終わり、散って季節は変わるし、
いろいろ抱えての1か月だった。
決してまだ「仕事の影」は片付いたわけではないのだが
先週末でいろいろな提出書類が一区切り付いたところで、
この週末は仕事に手をつけず、のんびりすることにした。
そこで今日はこちらに行ってきた。
20150418umenoyu

新城・鳳来、名号の「うめの湯」
久しぶりに行った。露天から見える山と谷川の光景に
マイナスイオンをいっぱいに吸い込み、癒やされてきた。
さ、明日は磐田だ。
その後には、新年度の仕事第2ラウンドが待っている。