「おいしいものを食べることは幸せ」カテゴリーアーカイブ

「ガツン」と「淡麗」

毎日何らかの形で仕事が入り、休んだ気がしなかった3連休。
それならば、せめてお昼だけは楽しもうと
遠鉄百貨店の全国ラーメンリレーに足を運んだ。
今入っているのは、東京・北千住の麺屋 音。
「芳醇淡麗煮干しそば」をいただいた。(画像は醤油)


うむ。これは「淡麗」ではないかな(^^;)
別にけなしているわけではないのだが、
それぐらい「ガツン!!!!」と煮干しが「来る」のだ。
スープもざらっと感があるから透明淡麗系ではないと思う。
でも「魚臭さ」や「えぐさ」はなく、
煮干しの旨味だけが程よく抽出されてる感じ。
中太麺もアルデンテっぽい食感と独特の風味がうまい。
塩、醤油、両方いただいたが、
角があっても「煮干しにおぼれたい」方は塩を、
すこしまろやかに煮干しを味わいたい方は醤油を、
という感じで選べばよいと思う。
そしてこちら。


豊橋市下地町、わかりづらいところにある麺屋 空(くう)。
塩ラーメンをいただいたが、「深い」!!!!
何だろう、このスープ。
舌から、鼻から、「節」の豊かな風味と香りをメインに、
乾物海産物系の香りが重なってものすごく深く厚みのある味。
くどさもなく、角も立たず、まさに「淡麗系」だ。
中太の麺は何とも心地よい食感と香りで、
香り豊かなスープとうまく絡み、口へと吸い上げてくれる。
淡麗スープに合う青菜、香ばしく炙られたチャーシュー、
そしてシャキシャキ感を残しつつ甘くしっとりと煮込まれた
メンマ代わりのタケノコなどトッピングがいい変化を与えて
美味しくいただけて、私の中で再訪したい店に一つとなった。

毎週百貨店に行ってるような(^^;)

先週末のガンバ戦のことはさっさと忘れたいので、
最近いただいたラーメンを一挙紹介、
食べブログ化してショックをごまかそうかと(^^;)

まずはこちら。麺屋はなび豊橋店。
いただいたのは、デフォルトの「台湾まぜそば」。



名古屋の有名店が豊橋に出店したと聞いていたけれど、
なかなか行けず、今回やっとのことで初訪問。
食べて思ったのは「これはラーメンとは別の食べ物?」
(悪い意味ではなく。)
ネギ、ニラ、ミンチ肉、刻み海苔、卵黄、そしてニンニク!
(ニンニクは入れないこともできる。)
で、どういうタレなんだろ。
どん辛いわけでなく、後で山椒とかがジワジワくる、
「中毒性」のある旨さではないかな、と思う。

つづいてこちら。遠鉄百貨店全国ラーメンリレー。
5月28日まで出店していた煮干しラーメン佐伝の
「極上のあっさり魚介ラーメン」。



塩ラーメンで「あっさり」をうたっていたから、
透明感のあるスープで、ほのかに煮干しが香るのか、
と思ったら、結構煮干しがガツンと来る。
中細麺もよく合っていて香りもよく、チャーシューも美味。
今まで何店か、このラーメンリレーでいただいてきたが、
初めて自分の好みのベクトル上にあるお店だった。
県内とはいえ東部の店で、足を運ぶことは難しそうだが、
「煮干しラーメン」というカテゴリーを満喫できた。

そして、こちら。
やはり遠鉄百貨店のラーメンリレーに今月18日月曜まで
入っている宮城県は麺屋政宗の
「伊達の炙り牛タンネギ塩そば」。



私の好み、クセのない細麺ストレート。
「節」が程よく効いていて、こういうのを淡麗系というのか、
スッキリの塩味がやさしく、ネギがいいアクセント。
チャーシューの代わりの牛タンもこれまた柔らかく、香ばしい。

いずれも美味しかったです・・・(^^;)
今度はどちらにうかがおうかな・・・。

シエスタは楽し。

確かにあれから摂生した。
先週は外食せず、家でひたすら野菜多めの食事を心がけ
炭水化物も「少し」(^^;)減らした。
ただし、週末はお付き合い。
お祭りが近づくお宮の境内や参道を近所の皆さんと掃除。
参道脇の竹林が手入れされてないものだから、大変。
切り出し、枝を払い、短く切ってダンプへ。
これをひたすら繰り返した。
ということでお昼は、味楽酒房「豊千」さんで御苦労さん会。
「昼ビー(ル)」で乾杯した後、焼酎などもいただきながら、
来月16日(土)に行うお祭りに向けての準備のことや、
最近近所で話題の「テレビアンテナ問題」などを肴に
いい時間を過ごした。
いただいたのは、こんな美味しいお刺身や



マグロの唐揚げなどのほかに、以前にもこちらで紹介した
いい塩加減でジューシーな、合鴨のネギ塩焼きや
(ホント、美味しい(^^;))



噛みしめるたびに脂の旨味がタレと一緒にジュワッと
口の中に広がるホルモンなどなど。



お開きになってもまだまだ太陽は高く、お昼寝。
幸せな午後だった。

明日から摂生。

湘南戦を見に行くのとどっちにしようかと悩んで、
結局こちらをとることに。
(結果、それは「正解」だったのだろうか・・・:-) )
エコパグルメスタジアム。
「ラーメンスタジアム」に「肉ロード」と来たら、
行かないわけには行かないとばかり、土日と続けて参戦。
その中で、ふむ、と思ったものを紹介。
富山県の魚津クリアラーメン。



ブリのあらからダシをとったスープ。
結構しっかりと、それでいて臭みもなく、
まさに「クリア」な魚の風味と程よい塩加減のスープ。
それを中太のちぢれ麺がしっかり持ち上げて
美味しくいただけた
続いては、こちら。熊本の桂花ラーメン。



豚骨と鶏のダブルスープは意外とあっさり。
マー油もいい香りを出していた。
麺も中太で私の好きな範囲。やや堅めで食感も心地よい。
最後はこちら。沼津の麺屋卓朗商店、
タカアシガニ出汁芳醇トリュフラーメン。



スープを口に含むと、確かにカニだ。
トリュフはよくわからなかったが、深い味だったのは確か。
ごちそうさまでした(^^;)
おまけ。
ラーメンの合間に他のものも少しいただいたのだが
全国各地からいろいろなものが出ていた中で、
これは、と思ったのはこちら。
静岡県長泉町から「長泉あしたかつ」



地元の「あしたが牛」と野菜を使ったとのことで
ジューシー・サクサクでこれはビールが進みました(^^;)

この2日間、完全に食べ過ぎ、飲み過ぎです。
明日から摂生します(^^;)

「今思えば」

えっ、その話題でアップ?という声も聞かれそうだが、
「あちら」の方は録画を見てからにしようかと。
で、こちらから。



連休に入って2日目。
今日は東静岡駅の北口広場で連休前半の間行われている
全国ラーメン祭りin静岡に出かけてきた。
3つほどいただいて、どれも「いいんじゃない?」と思ったが
ここでは一つだけ。「煌めきの塩そば」。
塩ラーメンということで、ほんのりあっさりスープを
想像していたが、一口めで違うことを思い知らされる。
ベースとなる鶏の後からそれ以上にガツンと来るのは
うたっているとおりハマグリなのか、貝のダシだ。
私にはこの風味は少し強すぎるかなとも思えたのだが、
このガツンさが売りらしい。
そう思いながら食べれば、これはこれでいいのかも。
麺は中細つるつる雑味なしで、塩味には合っているかも。
チャーシューは塊状の鶏のぶつ切りとスライス1枚。
柔らかくて肉の旨味が感じられておいしかった。
他都市のラーメンイベントに比べると、待ちは短い。
ただ、実際に店を訪ねて食べてみたいというのは・・・。
私の味覚が稚拙なのかもしれないが(-_-)



その後、腹ごなしに向かった先は、登呂遺跡。
仕事上の情報収集のために訪れたのだが、
実は初訪問。
私自身、学生の頃この街に4年間住んでいて、
住んでいたところからバイクで10分程度なのに
なぜ当時は足を運ばなかったのだろう。
道路工事のバイトをしていた時に、このすぐ横で
木立の向こうに復元家屋がうっすら見えるあたりで
道路のアスファルト舗装なんかやってたのに
結局訪ねることはなかった・・・。
学生の頃を思えば、もっと本を読んでおけばとか
もっと時間がある時にスキーに行っておけばとか
「今思えば」ばかりだが、そんなものなのだろう。
その分、よい仲間と出会ってよい時を過ごせたし。
そんなことを感じながらの静岡からの帰りだった。