「お出かけ」カテゴリーアーカイブ

大都会から一転、森林浴。

4日続けて夏休みで職場に顔を出していなかったので
週末に入る前に一度自分のデスクの上を確認しておこうと
今日も休みだったのだが午前中職場に顔を出し、
案の定はまってしまったが、昼でキリをつけて午後からは
このレガシーちゃんとの残り少ない日々を楽しもうと
鳳来名号の日帰り温泉施設「うめの湯」に出かけてきた。


ずいぶん久しぶりだ。いつ以来になるだろう。
ここ最近、神戸や東京の繁華街の真ん中で入浴していたが
ここのよさは森林浴ぽい雰囲気で露天につかれること。
マイナスイオンがたっぷり含まれているであろう空気を
胸一杯に吸い込みながら、道中の山道のドライブも
残り少ないレガシーちゃんと楽しみながら過ごした。
それにしても、ここまでの猛暑が一段落、ずいぶん涼しい。
151号あたりの温度計も26度を示していた。
でも、また来週から酷暑が復活するんだろうな(-_-)

行く道中、こちらにも立ち寄った。
中区葵西、姫街道沿いの「池めん浜松店」。
先日は濃厚豚骨をいただいたので、今回は台湾まぜそば。


辛口の台湾まぜそばをいただいたが、なるほど。
ミンチ肉、ネギ、ニラ、海苔、魚粉などのだし粉、卵黄。
同様のトッピングと底の独特のタレを太めのめんに絡め、
混ぜて混ぜてなじませて一気にすすり込む。
ミンチ肉を噛みしめるとジュワッと出てくる旨味、
ネギやニラ、魚粉、海苔から感じる香り、うまい。
辛口を選んだが一気にでなく、ジワジワ汗を感じる、
そんな辛味。さすが「はなび」で学ばれただけある。
山椒などの香辛料の刺激と、ニラや魚粉から来る香りが
「はなび」と比べると若干マイルドかな、と思うが
その辺は人それぞれの好みかな、と思う。
あと、こちらの「ヤバイ」点は(^^;)
刻みニンニクや追い飯にするご飯を自分で
バイキングコーナーから取って来られるので、
「入れ過ぎ」になりそうな点!!
アリシン過多で胃を荒らさないよう、
糖質過多でドックに引っかからないよう、要注意(^^;)

「ニシヘヒガシヘ」2018

「東京での」夏休みは楽しかった。
酷暑の中いろんな場所を訪ねてみたが、まずはこちら。


皇居東御苑にある、江戸城天守台跡。
東御苑は徳川時代の江戸城の痕跡が多く残る場所。
ということで、仕事上の情報収集も兼ねて江戸期の名残を
探しながら、汗だくで歩いた。
江戸城に天守があったのは、実は最初の50年だけで、
火事の後200年以上は、石垣は作ってみたものの、
幕府内で天守不要論が出て、建てられることはなかったとか。
いつの時代も財政事情はシビアだ。続いて、


2日目の朝食がてら、私自身初の築地へ。
場外は残すみたいな曖昧なことを都知事は言っているが、
市場が移転すると雰囲気も変わるだろうと、今のうちに。
お盆明けで市場は休みだったが、場外は観光客で大混雑。
そんな中、脇道の路地裏にあった「築地虎杖 別館」で
お寿司をいただいてみた。


知らない寿司屋にぶらっと入るのは初めて。
(そんな恐ろしいことは普段はしない(^^;))
なのでお手頃ランチのお任せ「和(なごみ)」をいただいた。
地元で新鮮な魚を食べ慣れているからだろうか、
魚については地元でも負けてないのでは、と思ったが、
うになどについては臭みなどなく、ストレートな磯の味と
濃厚な甘みを感じ、素直に美味しいと思った。続いて、


半年ぶりの「新国立観察日記」。
地下鉄の駅の階段を上がってきて目に入った様を見て
「あぁ、あの報道で見た・・・。」
という木材? をふんだんに使ったあの部分ができてきた。
だいぶ形にはなってきたが、まだこれからという感じかな。


最後はアクアパーク品川。
水族館なのだが、展示にCGや照明などをうまく使うなど
ビジュアル面で凝っていて、私がこれまでいくつか見てきた
東京の水族館の中では、若者デート向け、という感じがした。
薄暗い中で、きれいで、同じ魚を見ながら目線も距離も近づき
最後にリトグリの曲に合わせてのイルカのショーではしゃいで、
そりゃ、いい雰囲気にもなるだろう、って感じか(^^;)
(スミマセン、エロジジイみたいで(^^;))
でも、イルカのショーはホントに楽しかったです。

さて、まだ少しゆっくりできるとは言え、夏休みも終盤。
「ニシヘヒガシヘ」とたまっている仕事も放りだして
好き勝手にしておきながら、どこか「やり残した感」。
せつなさを感じる夏の終わりだ。

2年ぶりの関西遠征

2年ぶりの神戸遠征だった。
とは言っても、神戸の観光名所で行ってみたかったところは
ほぼ行き尽くしているため、どこに行ってみようか考えて、
初日には大学2年の四国旅行の帰りに立ち寄った時以来、
北野の異人館街を訪ねてみた。


建物はそのままで、なつかしくも感じたが、
この間、阪神淡路大震災あり(かなり傷んだらしい。)、
バブルの崩壊から始まる不景気時代もあり、
(空き家のまま放置されている異人館も見受けられた。)
大変な時代をくぐり抜けてきたわけで、
今そこに時を重ねてそのまま残っていることに感慨深かった。
第2日目は神戸を離れ、京都鉄道博物館を訪ねた。


梅小路蒸気機関車館の頃から訪ねてみたいと思いながら、
京都観光となるとどうしても神社仏閣世界遺産が中心となり
ここに時間をかけて訪ねることを考えたことはなかった。
そこで今回、神戸帰りに立ち寄るという形で鉄博を訪ねた。
帰ってから記憶が鮮明なうちに、「TRIP TO THE STUDIUM」に
旅の思い出を書き留めてみたので、よろしければご覧ください。

職を賭するほどではなし。

2018明治安田生命J1リーグ 第18節
磐田 0-0 鳥栖 @ベストアメニティスタジアム(streaming)

当日、鳥栖は雨天ではなかったし、
翌日の山陽新幹線も、大きな乱れはなく運行された。
でも、結論として「職を賭していく」ほどのゲームではなく、
ベストアメニティに行けなかったことは残念ではあるが、
翌日職場の被害状況を点検する必要などもあったことから、
遠征中止は悪い判断ではなかったと思った。
何だろうな。攻めの形が全然作れていない。
確かにアダ、俊輔と攻めのポイントは欠いているけれど、
形すら作れないもの。
途中投入された大久保も空回り。かみ合えてない。
ここまでの中断明け3節を見ると、連敗して中断だったのに
その間何やってたんだろと思わずにはいられない。
明日も仕事の後慌ただしく磐田に向かうが、
相手は苦手なガンバ。大丈夫だろうか。

暑いですなぁ、毎日。
今日は県立大学へ出張。草薙駅から坂を昇って汗だく。
学生さんはすごいね。涼しい顔で。
学食でお昼をいただいたが、語らう姿、卒論やレポートを
グループで一緒にまとめている姿に昔の自分を重ね、
うらやましさを感じたひとときだった。

上野・博物館三昧

柏戦観戦のために出かけた東京・千葉だが、
せっかくの連休、それだけで帰ってきてはもったいないと
「カプセル探訪」も兼ねて宿泊しながら
1泊2日で東京を楽しんできた。
といっても、かなり限られたエリアだけを堪能したのだが。
まずはこちら。



上野の国立科学博物館。
ずいぶん夕焼けに包まれているように見えるが
それは柏戦を終えて都内に戻ってから訪れたから。
この日は20時まで開館しているということで、
だったらこの時間なら混雑も少ないかも、と思って
あえて夕刻に訪ねてみたのだが、お目当てはこちら。



以前からやっていた「人体」展がなかなかの評判で、
柏戦を一緒に観戦したKさん、Nさんからも高評価。
ということで訪れたのだが、この時間なのにすごい人!
でも、見応えがあった。
実際観ると、自分の体をもっと労らなければ、という
気持ちになり、昼からビールをかっ食らっていた自分を反省。
と言いながら、風呂の後にまた飲んでしまったのだが(^^;)
連休明けから摂生しよう:-)
で、翌日はこちら。



東京国立博物館。
以前にも仕事で訪ねたことがあったのだが、その時は
かなり慌ただしい訪問だったので、じっくり見たいと思い
再訪してみたのだが・・・、
これが見応えあるのなんのって。
半日で見終わったらパンダでも見に行こうかと思っていたが、
常設展のほかに(常設展も少しずつ展示が変わってない?)
特別展や企画展も全てじっくり見て回っていたら、
夕方になってもまだ全部回りきれず!?
でも、翌日仕事もあって18時の新幹線に乗るために、
日が傾き始めた頃を見計らって一区切りとした。
また続きはいつか別の機会だなぁ。
撮影可能エリアで撮った画像を一つだけ紹介。



イスラム史って高校の頃に少しかじったぐらいだけれど
実はすごくおもしろそうだし、それがわかると今の中東の
いろいろ難しいところも見えてくるのかも。
ほとんどわからないまま、わかったような気になって観ていた。
いや、博物館って楽しい。
国立博物館はまだ九博とここしか観たことないが、
京都と奈良も訪ねてみたい、と思った連休の終わりだった。