「お出かけ」カテゴリーアーカイブ

過ぎ去っても解けない魔法。

毎年11月初旬、若い頃4年間過ごした懐かしの街、静岡に通う。
待っているのは、大道芸ワールドカップin静岡。
そこに行けば、「日常」にはないワクワクやエネルギー、
そしてほっこりとした温かさに包まれ、心が癒やされて、
前を向いて進むパワーをもらえるから。
そして今年もそんな「魔法」にかけてもらうために、
11月3日、4日(日・月)と1泊2日で静岡へ向かった(^_-)


一番、圧倒されたのは、ミズキシナガワ。
今大会、唯一の日本人としてのW杯部門参戦。
日本人女性アーティストのエアリアルは初めて観たが
その技術と表現力には迫ってくる凄みを感じた。


一番、盛り上がったのは、桔梗ブラザーズ。
彼らももはや若手ではない。立派な中堅どころ。
その高いジャグリング技術は言うまでもないが、
2人が連動するシンクロ性から来る美しさは素晴らしい。
心地よい音楽に乗せて、手拍子で盛り上がりながら、
一体感に包まれた静岡市役所前。素晴らしかった。


一番、笑わせてもらったのは、毎年恒例、ダメじゃん小出。
1日(金)の投稿にも加納真実とのコラボの話題を載せたが、
当然一人でも十分面白い。そして欠かせない。
観客をいじり、引っ張りこみ、時に丸投げし(!?)
時事ネタやその場でのハプニングを巧みに笑いに変えつつ
「時折」パフォーマンスを挟んでいく、という
もはや誰も真似できないダメじゃんワールド(^^)/


一番、ハートウォーミングだったのは、KANA∞。
ダメじゃん小出と並んで、毎年必ず足を運ぶ一人。
高い技術のフープパフォーマンスやハットジャグリング、
そして温かさあふれるトーク。
彼女のもつ空気感は観る者を癒やし、背中を押してくれる、
そんな力があると思う。


一番、これから応援していきたいと思ったのは、
望月ゆうさくと、めぐみ梨華。
共にジャグラーで、望月ゆうさくの方は静岡市生まれ。
子どもの頃からこの大道芸W杯を観て育ってきた世代。
今回女性ジャグラーのめぐみ梨華とのコラボで登場した。
ゆうさくの演技も凄いのだが、めぐみ梨華はソロの時よりも
落ち着き、のびのびパフォーマンスしていたのが印象的だった。
これからも伸びていってほしい。そして・・・。


今回の一番の「大発見」はこちら。ホワイトアスパラガス!
初め注目していなかったのだが、他のパフォーマンスを待つ間
後ろの子供が彼らを観たがり何度も母親にせがんでいるのを聞き、
どんな人たちだろうと思い、最終日の予定を変更して観てみた。
高い技術なのだが時に笑えて、時にシュール。素晴らしかった。
来年度から「必須」として入れていきたくなった。
そして・・・。


昨年度のチャンピオン、ケロルと・・・?


今年度のチャンピオン、クアトロ・ストンプ。
いずれも、「さすが王者」といいたくなるような、
圧巻の演技でした(^^)/

まだ紹介しきれないアーティストがたくさん・・・。本当に
「ありがとう、心を温めてくれて。そして前を向かせてくれて」
というステキな週末だった。

“TO BE CONTINUED”



これで今日のお題が何かわかる方は、相当なマニアだ。
ワールドカップin静岡・・・?
エコパはもう終わったし、3決は東京スタジアムのはずだし、
って、それはワールドカップちがい。
こちらは今日開幕。大道芸ワールドカップin静岡。
明日、あさってとお泊まりで行ければよかったのだが、
明日、清水区とはいえ同じ静岡市内でダービーとなれば
そちらに「行かないといけない」(!?)かな、と考え、
お泊まりは日・月に切り替えた。
その分、ナイトパフォーマンスは今日見ておこうか、と
仕事が終わった後、静岡に向かった。
いやぁ、加納真実、楽しかったぁ!
って、上の画像だけではどうかわからないって!?
では。


もう定番。終盤の「ダンシングクイーン」!!
観客にお面を着けさせ、次々と引っ張り込んで
ABBAサウンドに乗せて大盛り上がり!! 圧巻だった。
彼女はダメじゃん小出の冒頭にも乱入(^^;)

これまた盛り上がるのなんの(^^)/
ダメじゃん小出はあさってあたりにもう一度見たいなと
思っているので、その時にでも詳しく(^^;)
楽しいひとときが終わり、ちょっと名残惜しく駅方向へ。
すると両替町の一角から賑やかなサウンドが!!


ジャズバンドが街角ライブ!!
結構本格的で、あちこちでナイトパフォを終えて来た
観客であっという間に黒山の人だかり。
30分近くそこに留まり、素敵な演奏を楽しんだ。
さぁ、続きはあさって。
明日は、日本平じゃなくて大道芸W杯に行けばよかった、
なんて思うことが絶対にないように、磐田の選手たちは
残留に向けて「悪あがき」をしてほしい、

名駅でもう一度汗だく(^^;)

ライブが始まった時、aikoは言った。
終わった時、おいしいビールが飲めるように、と。
2時間ちょいのスタンディングライブでたっぷり汗をかき、
aikoの言ったとおりになるのと、遅い夕食をいただくために
名駅に戻り、ビールがいただける店を探す。
マック!? ビールおいてないし。
チャオ? 今はあんかけスパな気分ではないんだな(+_+)
エビスバー!? うん、エビスはいいよね。ただやっぱり。
ということで、一番奥まで進む。


やっぱりねぇ。なぜか足は味仙に向いてしまう(^^;)
席に座るなり、まずは生ビール。
そしてすぐに出てくる青菜炒めも注文。
ニンニクを効かせた香りのよい青菜という、
ヘルシーなつまみで生ビールを喉に流し込む。うまい!
うむ。これでaikoの公約は達成(^^;)
生をおかわりし、次に頼む主食をどうするか考えた挙げ句、


「!!」
いつも台湾ラーメンだから、今度味仙に行く時には
ご飯の上に辛味ミンチをのせた台湾丼にしよう、
と考えていたのに・・・
やっぱり台湾ラーメンを頼んでしまった(^^;)
この後、電車に乗るのに、どうしてニンニクが効いたものを?
あの食べてすぐでなく、じわじわ来る辛み、わかっててなぜ?
あれだけ汗をかいてきたのに、どうしてまた汗をかくものを?
避けるべきだとわかってるのに、ついつい手を出してしまう
中毒性のある辛さ・・・わかってるのについつい、なのだ。
もう一度汗をかき、充実した気持ちで帰路へ。
来月また名古屋に来る予定はあるが、その時こそ今度は
「台湾丼」にしてみたい(^^;)

夢のお城は工事中!?



「仕事」で、15年ぶりに「夢と魔法の王国」に来た。
初めに立場上の役割を少し果たした後は、
「仕事」を兼ねてアトラクションへ。
前回にはなかったバズライトイヤーのアストロブラスターや
新しくなったらしい(いつ新しく?)スターツアーズ、
そしてホントに久しぶりのスペースマウンテンなど、
主にトゥモローランドをメインに「視察」した。
そして、これまたホントに久しぶりのパレード。
今は「ドリーミングアップ」というらしいけれど、
キャラクター総出演と言っていいようなオールスターの
華やかなパレードを、音楽とダンスも共に堪能。
そして相変わらず「キャスト」と呼ばれるスタッフの
きめ細やかな心遣い。
これを感じるだけでも行く意味があるように思った。
そしてそれらの力で、こんなオッサンも6時間ほど
すっかり魔法にかかってしまった(^_^;)
(その後も少し気持ち的に聞いてたかも(^^;))
重ね重ね、今回は「仕事」だけど・・・、
楽しませて、そしていろいろ考えさせていただきました(^_^;)

僅かでも可能性があるのなら。

東征から帰還。ただ、勝ち点という名の戦績はなし。
これで成績としての可能性も、内容の改善の可能性も
ほぼ絶望的といっていい状況になってしまった。
また、鋸山へのお礼+残留祈願参りは今回は延期。
それでも奇跡を信じて神にすがるのは「あり」だろうと考え、
昨日、宿のチェックアウト後に「ある場所」へと出かけた。


東京駅で八重洲南口から高速バスに乗車。
東関道を東へ1時間と少し。千葉県香取市。


訪ねたのは下総国一宮、香取神宮。
天照大神から命ぜられて、大国主から現在の日本である
葦原中国(あしはらのなかつくに)を譲り受け、
平定したという経津主大神(ふつぬしのおおかみ)を
御祭神としている、神武天皇18年創建の由緒ある神宮。
仕事も含め人生全般の開運に御利益があるとのことだが
ここは武道をはじめ「勝運」の神としても有名。
今こそ行かねばとこちらの拝殿と奥宮に参拝した。
さらに、今回は人生で初めてこのようなものを書いて奉納。


「健康安全」はドックが終わったばかりの自分だが、
これからも健康で、ということで併せて(^^;)
その後は駅に向かい、「鹿島線(!?)」に乗車。


利根川を越え、常陸国、茨城県へ。
そう、あの鹿島アントラーズのホームタウン、
鹿嶋市の鹿島神宮駅に到着した。
サッカー観戦でなくこの街を訪ねるのは最初で最後かも。
目的地はこちら。


常陸国一宮、鹿島神宮。神武天皇元年創建。
武甕槌大神(タケミカヅチノオオカミ)が御祭神で、
先ほどの香取神宮の経津主大神と共に葦原中国平定に活躍し、
日本書紀などの神話の中でも香取神宮と通じていることと、
古代蝦夷平定の「武神」でもあるので訪れた。
以前鹿島戦の観戦で来た時にも参拝したことがあるのだが、
あれからもう7年も経つのかと思うと時の流れの速さを痛感。
しっかり磐田のJ1残留を祈ったが、さすがに鹿島のお膝元。
絵馬に残留祈願を書くのはためらわれたので、参拝のみにした。

さて、いずれの神宮も台風の爪痕が各所に残っていた。


これは香取神宮の森だが、鹿島神宮も「要石」方面は
倒木の危険のため、参道を閉鎖しているところもあった。
幸い電気は来ているようで、屋根のブルーシートも
目立たなかったが、本来行きたかった鋸山方面はまだまだ
電気復旧まで2週間近くかかるとか。本当に大変だと思う。
改めて早い復旧・復興を期待したい。

そして、いつの日か、この香取・鹿島両神宮と鋸山、
さらに京都の藤森神社、全てに「お礼参り」に行ける日が
来ることを心から願って・・・。