「この「地域」の行方」カテゴリーアーカイブ

今年もこの季節。



今年もこの季節がやってきた。
近所の「国指定、某特別史跡」の駐車場で行う牡蠣小屋が
先週末からスタートしたが、昨日、今日と私の当番日。
先週末は野沢温泉まで出かけてスキーで遊びほうけて、
来週以降も仕事が入ったり何だりで出られないことが多く、
今週末まとめて当番を入れていただいた。
台風でかなり落ちたり流されたりということで、
4個で1,400円と昨年より値上がりしてしまったが、
届いている牡蠣を見ると、身も大きくおいしそうだ。
しかしその値上がりの影響からなのか、
この2日間は少しお客少なめ。
待ち時間がないのはいいのだが、
ぜひもっと浜名湖の牡蠣を味わいに来てほしいと思った。

これだけ空がきれいだと。



昨日は昨年同様、皇居新年一般参賀の後、明治神宮へ。
せっかく東京で正月を過ごしているので、ということで
日本一参拝者が多いお宮に初詣。
もちろん元日のうちに地元の神社は回っているのだが、
「東京の正月」感を少し味わってみるのもよいかなと。
でも、この雑踏に混じりながらの「東京感」もいいけれど
同じ日の朝、家を出て電車に乗る前に見た光景がこちら。


「地元感」満載ながら、いいじゃないですか、この景色。
景色の「いい感じ感」でいけば、決して負けていない。
(と思う私は、偏ってる!?)
とは言え、これはいい。
いろいろな人に私たちの街の素晴らしさも、
見て、感じていただけたらと思う。

だんだん手慣れてきたとは言え



これをやると、いよいよ今年も残りわずか。
今日は、歳末の風物詩になりつつある牡蠣小屋組み立て。
みなさん、職業柄かいろんな特技をもっているので、
てきぱきと電ドリを使って壁を組んでいくけれど、
私が貢献できたのは、テントを立てる際に
この骨はどこの骨って仕分けて配置したぐらいかな(^^;)
(これは年数回とはいえ職業柄、少し経験あり。)
来年も安全に、皆さんに楽しんでもらえるといいです。

私自身も楽しめました(^^;)



今年もやりました。旅籠まつり。
ご近所さんの力と、あとは地元の皆さんの力で
放っておけば普通に過ぎてく秋の週末を少しにぎやかに、
そしてこの街を元気にできるんだってことを実感しました。
静岡の大道芸ワールドカップほどすごいことはできなくても
身の丈に合った、この街のよさを出せた
おもしろい企画だったと思います。
私がおもしろいなと思ったのは、これ。


特別史跡の建物使って将棋大会って
企画としてなかなかおもしろすぎ。
将棋についてはもうほとんどルールも何も忘れてる私も
ライブで見ると、その迫力に圧倒されました。
小学生、強し!! 大人を圧倒するパワーでした(^^;)

「ありがとうございました。」



2日続けて同じ画像なのは、撮ってる暇がなかったから。
今日は昼、夜共に外に出てのアクティビティができて、
それも特に大きなトラブルなく終えることができたのは
やはりスタッフのみなさんの力によるところだと思う。
いろいろあったけれど、とにもかくにも
「感謝」