13年ぶりの伊勢へ その1

実施日時:2023年8月29日
伊勢湾フェリー
豊受大神宮(伊勢神宮・外宮) 皇大神宮(伊勢神宮 内宮)
手こね茶屋 おはらい町中央点 赤福内宮前支店 ほか

令和5年、猛烈な暑さと不安定な天気が続いた夏でした。しかしそんな中で「遷宮したらもう一度」と言っていながら悪天候やコロナ禍などで延び延びになっていた伊勢神宮ツーリングを今年こそ何とか行いたいと考えていました。(もう前回の遷宮から10年経っちゃったものね。)
8月29日、近年こんなに天気がよかったことがあったでしょうか。最高の天気の下、「令和のおかげ参り」が始まります。


明け方、新居関所前に小型二輪3台が集合です。今から三重県を目指して西へと進みます。


海を感じながら42号線をひた走り渥美半島を横切っていきます。「道の駅 伊良湖クリスタルポルト」にある伊勢湾フェリーの乗り場に到着です。バイク用の乗り場に停めました。「水曜どうでしょう」のあのシーンを思い出します(^^;)
クリスタルポルト内の切符売り場で8:10発の往復乗船券を買いました。出港20分前にバイクにまたがって乗船を待ちます。


乗船です。スタッフの方にバイクを固定していただきました。今からこのカブと共に志摩半島に渡ります。


船が岸を離れました。岬の山並み、伊良湖の灯台、リゾートホテルが少しずつ離れていきます。


海原を船が進みます。時折島々が左右を過ぎていきます。また、名港や四日市港などに向かうのでしょうか、大型タンカーや貨物船などが進路を横切っていきます。


やがて志摩半島の山並みが近づいてきます。鳥羽水族館やリゾートホテルの建物も目に入ってきます。間もなく到着です。


三重県に上陸しました。海保の巡視艇の前で、まずは記念撮影です(´`:)
そしていよいよ伊勢へ。まずは外宮を目指します。


鳥羽市から山を越え、伊勢市に入ります。まずは外宮へ。中に入った瞬間、空気感が変わります。暑さも和らぎ、そして引き締まった神聖さを感じます。


内宮は豊受大神宮(とようけだいじんぐう)とも呼ばれています。御祭神は豊受大御神(とようけのおおみかみ)です。日頃の感謝の心をもって頭を下げます。


今回は月夜見宮という近くの別宮も参拝しました。しんとしています。そしていよいよ内宮へ向かいます。

〈その2へ続きます。〉

m-takasuのつれづれなる想いをWordPress6.4.4で