「ふわっとした民意」は恐ろしい。

20150717oioi

1年前、現政権が集団的自衛権を閣議決定した時、
その1年後に同じ政権がそれを法制化しようとしたら
ここまでボコボコに叩かれるなんて誰が思っただろうか。

3年前、新国立競技場のデザインが現行案に決まった時、
着工直前になってここまで叩かれ、
ゼロベースで見直しになるなんて誰が思っただろうか。

「ふわっとした民意」は恐ろしい。
その国の向かう先を、ちょっとしたきっかけと
ゆるい「空気感」だけでいとも簡単に、
180度、ひっくり返していく。
1年前には現政権を手放しで礼賛していたのに、
ここに来て現政権を叩くようになった人たちとメディアは
一体どういう心境の変化があったのだろうか。
まさか、何だかんだ言ってくらしが何も変わらない、
そんな日々の不満の矛先、というだけで
現政権叩きに向かっているのだとしたら、
何と虚しく、情けないことだろうか。

今、本当に憂うべきことは、
「得意気な顔したこの国のリーダー」が
私が誇りに思っているこの祖国を
権力者がひとたび「シロ」と言えば、
どう考えても黒いものがそれは「シロ」となり、
「クロ」と言えば「クロ」となってしまう、
そしてそれをとがめるものがまったくなくなるという
まるで隣の隣の国のような情けない国に貶めつつある、
そういうことではないだろうか。

日本国憲法 第98条第1項
この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。
同第99条
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

「いいのか?」
「おかしいだろ?」

その辺を踏まえた上で、信念と覚悟をもって
「得意気な顔したこの国のリーダー」を追究しなきゃ。

新国立の問題だってそうだ。
デザインが発表された時は無関心だった人たちが
今や急に「あんなものいらない」運動。
私は個人的には、
あのデザインがいいと信念を持って選んだのなら、
あのコンセプトとあのデザインでいいのでは、と思う。
「国立」なのに日本人のデザインではないところや
維持費がどれだけかかるかわからないところなど
(例えば豊田スタジアムの可動式の屋根のように
後で維持費が工面できないから今後は動かさない、
なんてことになっては情けない。)
何とも言えない部分もあるが、
世論の「空気」で「ゼロベースで見直し」なんてされて、
日本のどこにでもあるような、国体に合わせて作った
何の面白みもなく、普段は誰も寄りつかないような
薄っぺらく安っぽいスタジアムが出来上がる方が残念だ。
「空気」をそのような方向に誘導した人たちは
そんなポンコツが出来上がって満足なのだろうか。
これから何度となく訪れるであろう私にとっては
そんなポンコツスタジアムこそいらないってものだ。

「ふわっとした民意」
それは恐ろしく、また情けないものだ。
信念ある、覚悟ある民意でこの国が動いていくことを
切に願う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください