私にとっては今日が始まり。

ヤマザキナビスコカップB組第2節
磐田 0-2 FC東京 @ヤマハスタジアム(磐田)

同じ形での突破を何度か許しながら修正できなかったことや、
GKを含めた最終ラインの連携のお粗末さも重なり、
余計な2失点から敗戦という結果に終わってしまった。
でも「世界につながる」リーグ戦ではなく、
「おまけのカップ戦」なので、ショックはあまりない。
それよりも、暖かい気候の中で今季初めて
緑のピッチを駆け回る選手たちを直接見ることができ、
「やっぱ、生観戦はいいなぁ。」という思いの方が大きかった。
(とは言え、行くのを控えるべきかどうか、
 出かける直前まで結構悩んだりもしたのだが。)

河村と加賀の成長に加え、
萬代が馴染んできたことに希望は感じている。
しかし、2週間あるので
修正すべき点は修正して次に向かってほしい。
まちがっても、高原移籍後初ゴールとか、
浦和今季初勝利、とか、プレゼントしないように。

「私にとっては今日が始まり。」への1件のフィードバック

  1. いいところもあったが、課題もはっきりしてきた。そんな試合だったと思います。いい面はm-takasu三の指摘にもあるように加賀、河村、そして萬代の3人のプレーぶりですね。加賀と河村はレンタル移籍がうまく作用していると思います。萬代は磐田には珍しく比較的若い世代での移籍選手ですが、前田の怪我による出場のチャンスをものにしつつあると思います。
    ただ、課題もはっきりしています。最も大きく深刻なのは「司令塔問題」ではないでしょうか。かつての名波・藤田・ドゥンガの3人が揃っていた時代とは当然比べられませんが、最近の「司令塔候補」にはプレーに余裕がありませんね。先を読む力、戦術眼が足りないと思います。また、名波や藤田がよく口にしていた「楽しいサッカー」には程遠い状態でしょう。名波が動ける間にぜひ、名波から学びそして盗んで欲しいですね。
    萬代にも中山のようなポストプレーができればおもしろいのですが、逆に裏へ抜ける速さはありそうなので中山のポストプレーに合わせて動けると、相手にとって嫌な存在になりそう。
    で、このFWへのボールの配球ができるかどうかによって攻撃のバリエーションも変わってくるので、その点でも名波を見習って欲しいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください