どっこい「勝ってる」、(シャツの中?)

hisabisa.jpg
エコパからの下り坂、
それは重く、虚しく、やりきれないもの、
そんな印象がしばらくあった。
しかし、最近変化が起き始めた。
先日のガンバ戦、そして今回のダービー。
足取り軽く、誇らしく、充実した気持ちで坂を下る。
大事な一戦で勝つってこんなにいいものだったんだ、と
改めて思い出すことができた。
ただし・・・、
あくまでもそれは「結果」であって、内容はといえば、
ひたすら耐えに耐えた90分だったように思う。
ボールを奪われて押し込まれると、
それを切ることすらできない。
本当にど根性で耐えたという印象だが
敵将が「負けた気がしない」というのも理解できる。

さて、このチームとは今季もう1回対戦する可能性が
残されている。
それも同じ静岡スタジアム「エコパ」にておいてだ。
「天皇賞」、ホームヤマハスタジアムにて大宮に勝ち、
さらに敵地埼玉で浦和に勝てばの話で、向こうも
あと2試合勝ち抜いてくれば、との条件つきであるが、
(準決勝の会場は未定だが、互いにここまで勝ち抜けば、
 問題なく会場はエコパになるだろう。)
ぜひ、そうありたいものだ。

そうだ、京都、行こう

(BGMには「サウンド・オブ・ミュージック」の「私のお気に入り (My favorite things)」をどうぞ』)

降格・昇格争いをするチームのゲームを見る時、
どちらに「肩入れ」するか、と問われれば、
「アウェーに行く楽しみ」があるチームにがんばってほしい、
と答えるだろう。
そういう意味では柏は申し訳なく・・・だし、
福岡には入れ替え戦対象になることを期待している。
やはりアウェーに遠征した時にサッカー以外の
「付加価値」が期待できるチームにJ1にいてほしい。
さて、京都だが・・・「付加価値」は多い。
(だからといって、
 直接対決の場合は負けるわけにはいかないが。)
J1から離れていた時期も長く、
J1にいた時も近いが故に
日帰り圏内のためゆっくりできなかったので
これまで、あまり街の魅力を十分楽しむことはできなかったが
少なくとも1年は来られない可能性が高いだろうと考え、
今回はお泊まりでゆっくり京都を楽しむこととした。
23日はゲーム当日ということでゲーム前に駅の近くの東寺を、
そしてゲーム後は高台寺と清水寺の夜間ライトアップ拝観を、
kiyomizu-lightup2006.jpg
また、翌24日は知恩院から南禅寺、永観堂、銀閣寺と、
紅葉がピークに向かいつつある東山を楽しんだ。
nanzenji2006.jpg
人の多さにはまいったが、
1000年の古都、歴史の舞台に身を置き
人々が代々拝み続けてきた仏様と向かい合うと、
心が洗われるようだ。
しかし・・・ゲームの方は今ひとつ。
菊地の2試合連続ゴールや久しぶりの西の奮闘などもあったが
katsunihakattaga-kyoto2006.jpg
なかなか主導権を握れず、危険な場面もたびたび。
2-0として突き放したかと思いきや、その数分後に失点など
パッとしない内容だった。
これで絶好調の清水とのダービーは大丈夫か?
そんな不安を感じざるを得ない内容だった。

ゲームはイマイチだったが、「2年分」京都を楽しんだ。
「次」機会があれば、学生のころ以来の嵯峨野方面とか、
まだ一度も行ったことがない比叡山延暦寺とか行ってみたい。
また対戦できる時を楽しみにしている。

PS.
忘れてました。
今度行く時は、「湯豆腐」、食べたいです・・・。
(今回はあちこちで誘惑があったのに、無念でした。)

あの素晴らしいクリアをもう一度

sugoizo_maeda.jpg
スコアだけ見れば快勝だけど、
実は結構押し込まれていて、
きわどいシュートも何本か打ち込まれていた。
能活のスーパーセーブ、そして
福西、奇跡のライン上アクロバティッククリア!
(別角度からもう一度見たいなぁ。)
あれらがなければ実は「4-3」だったわけで
決して今日の試合は楽なものではなかった。
課題は山積だ。
もっとも、攻めに出た時には
結構面白い攻めができるようになったものだ。
パスでつないでいく様は見ていて痛快だし、
いつの間にあんなに前線でキープできるようになったのか!
驚く場面もちょくちょく。
残り3節、期待しているので、
我々の目を楽しませ、ワクワクさせてほしい。

「情けない国へ」

nasakenaikunihe-mini.jpg
得意げな顔したこの国のリーダーは
これだけ、いじめ問題だの何だのと
教育問題が世の関心を集める中で
(っていうかマスコミが過剰に扱いすぎ?)
ご自分の外国へのお出かけの都合で
教育基本法の改正案を野党欠席のまま、
単独で衆議院を通過させてしまったらしい。
テレビで与党のオジサンが
「審議を尽くした」と言ってたけれど、
私には、タウンミーティングが「やらせ」だとか、どうとか
そんなことで騒いでいた印象しかなく、
本当にこの改正案で教育がよくなるのか
この案の良し悪しを話し合っていた記憶がない。
野党も野党で、
欠席という方法でしか対応できないのも
戦術としてどうよ、と思うし、
「対案」も読んだけれど回りくどくて何が言いたいのかわからない。
こんな機能していない国会で決められた基本法で
国のゆくえが決まってしまうとしたら
この国、情けなさ過ぎる。

拝啓、イビチャ・オシム様

> 今年最後のサウジ戦でとりあえず
> 「中間報告」的なものは見せていただきたい、と思う。

このたびは「中間報告」、拝見しました。
先日はちょっと失礼なことを言い過ぎました。
こういう攻めの形を作りたいんだな、というのは
わかりました。
サイドからの崩しはいい形が作れていたように思います。
ただ、守備については対策をお願いします。
ユルユル、不安定、ぽっこり(おなかじゃないよ)。
これでは困ります。
それから、DFラインに入っている45番の人は、
ちょっと不安定で見ていて危なっかしいです。
ついでに言うなら、人のPK取り上げといて、
空へ打ち上げるのってどうよ、と思います。