「ひとりごと」カテゴリーアーカイブ

明日に備えて敵地偵察

明日負けると「絶望的」なのだ。
だから散々迷った挙句、西へと進軍することにした。
敵地中心街のキャビン型ホテルに潜伏しながら、
今日は敵地の情報収集に努めた。
こんなところや


こんなところも訪ねたりしたのだが、


いずれも私には少なからず縁がある土地。
高校の修学旅行で立ち寄った場所だ。
後楽園や烏城は、かつて親戚が近くに住んでいて
小学生の頃に訪ねた記憶もある。
しかし、高校生の頃と今では心持ちが全然ちがうな。
あの頃は「美術館なんて行ってられるかよ。」などと
恥ずかしいぐらい「イキって」いた自分が、
「大原美術館、もう少し早く来れば入れたのに。」
なんて思うぐらいになっちゃったからね(´`:)
さて、敵地の実情・近況がわかったら、いよいよ。
可能性を信じて戦わねばならない。
「ここから始まる磐田の反撃」にしなければ。

現地に足を運ぶ意味。

酷暑の3連休最終日。
「家でグダグダ」では土曜の嫌な記憶を引きずってしまう。
ということで、こちらに出かけることにした。


岐阜関ヶ原古戦場記念館。
関ヶ原駅の近く、徒歩15分ぐらいだろうか。
大河ドラマでそろそろ関ヶ原、ということもあって訪ねた。
大学生の頃、隣接する歴史民俗学習館(当時は資料館)を
訪ねたことはあるが、3年前に開館したこの施設は初めて。
入ってみたのだが・・・、よくできている(°°;)
展示物の多くはレプリカなのだが、その展示構成がよく、
合戦に至る過程、合戦時の布陣、経過、その後などが
わかりやすく展示されていた。
また、シアターでは東西陣営の激突をリアルに体感できるし、
5Fの展望室からは古戦場全体を臨むことができて、
陣と陣の距離感、方角などを目で見て感じることができた。


よく考えられた展示だと思っていたら、こんなもの発見(°°;)


なるほどね(´`:)
もちろん、学芸員さんたちの頑張りが大きいと思うが、
いろいろな形でアドバイスが届いているんだろうな、と納得。
ここを見学してから、いざ「現地」へ。


記念館のすぐ隣の地。
徳川家康が合戦の開始後に移動した最後の陣の跡。
東軍、松平忠吉・井伊直政、本多忠勝の陣跡も回ってみた。


決戦地のすぐ上。島左近の陣を経て、石田三成の陣跡へ。
懐かしい。ここ、来たなぁ、学生の時。
先ほどの「記念館の館長さん」に連れられて・・・(^^;)
今と同じ風景を見ながら、多くのことを教えてくれました。
でも、そのほとんどは・・・忘れました(^^;)
ただ「現地へ足を運び、五感で感じ取ることの大切さ」は
私の中に深く刻み込まれたし、今でも生きていると思います。

「台風一過」とはならないようで

まずは今回の台風7号の被害に遭われた皆様に、
心よりお見舞い申し上げます。


先週ぐらいは、遠州地方直撃の予報円だったけれど、
結果的に西にずれ込み、紀伊半島から関西へ。
こちらのピークは明け方だったかな。
風と雨の音で目が覚めたが、あれを超える風雨は
その後はほぼない。
車も人も通らない静かなお盆最終日、
結局、ごろ寝とテレビの一日だった。
夕方には雨も止み、先祖様のお見送りの松は焚けて何より。

次に機種変する頃には私は・・・?

この前まで使っていた携帯、arrows F-02L。


購入して4年弱。
コロナ禍を共に乗り越えてきたという思いもあるので、
長く使ってあげたかったのだが、だいぶ重くなってきて、
1日に1~2度は再起動をしなければならない状態に。
ということで、11日にドコモショップを訪問、
機種変更をすることにした。
決めたのはこれ。


Xperia 10V。
arrowsに慣れていたのだが、何でも経営破綻したとか。
と言うことで初めてのXperiaだ。
会社が替わると同じAndroidでも使い勝手が若干変わる。
ということでこの数日慣れるのに必死。
アプリを入れ直し、ID等をセットし直し、
一番しんどかったのは、車との接続。
何度も挑戦してもハンズフリーがなかなかつながらず。
入れ直したり再起動したりしているうちにつながったが、
未だなぜそれまでダメで、今回つながったかわからない。
どうせ台風で外出できない盆休み。
もう少しいじくったり、既に購入済みのバイクのインカムを
つないでみようか。

今年はあと携帯機種変と、モバイルPCと・・・。

わが家に「この子」がやってきた(^^)/


GoPro HERO11 BLACK。
5年ぐらい前かな。中華製の「もどき」を購入して
ツーリングやスキーに持って行き、試してきたんだけれど、
いよいよ本物がほしくなって、今年のボーナスを使って
「自分へのご褒美」(^^)/
今後新製品が出るかもしれないけれど、当面これでいく!!
まずは今夏の伊勢神宮ツーリングのお供に。
そして冬には雪山へ(´`:)
まずは使いこなさないと、ということで、近場でお試し。
カブに取り付けて、「浜名湖一周」(^^;)
取説が日本の製品ほど親切じゃない中で、
どこかテキトーで、それでも何とか情報集めて。


何か「傾いてるな」。
でも、バイクの振動でのブレはほぼなくなった。さすが本家。
もうちょっと取説読み込んで、ネットで調べて、
伊勢神宮ツアーまでにはもう少しいい感じになるように。