サンプロアルウィン その1

サンプロアルウィン
2019年7月13日~7月14日(1泊2日)
明治安田生命J1リーグ 1stステージ第19節
ジュビロ磐田 1-0 松本山雅FC



7月13日(土)朝、松本に向けて鉄道で出発しました。豊橋から名古屋まで下りの新幹線に乗りました。名古屋ぐらいまでだったら在来線か名鉄でどうよ、という声が聞こえてきそうですが、JRには「乗り継ぎ割引」という割引制度があって、新幹線と在来線特急を乗り継ぐと、在来線特急の特急料金が半額になり、名古屋まで新幹線を利用した方がトータルで安くなることから、短距離ではありますが新幹線を利用しました。



名古屋駅でいよいよ松本へ向かう特急「ワイドビューしなの」に乗り換えます。新幹線を利用することで乗り換えの45分以上前に乗車ホームに着けるということだったので、指定席を取りませんでした。しかし・・・それは少々甘かったようです。3連休の初日の朝、信州に向かう特急・・・ホームの自由席乗車口には45分前なのに既に行列ができはじめていました。私も慌てて並びましたが、あっという間に行列は私が並んだ時の数倍になりました。そして何とか座席に着席乗車できましたが、デッキはおろか、車両真ん中あたりの通路まで乗客があふれる状態でした:-)



中津川を過ぎると、電車は木曽川と国道19号に沿って走ります。19号は冬は自分で車を運転して木曽に向かう道です。自分にとっては見慣れた風景で、次のカーブを曲がるとどんな景色で、どんな看板があって、どんな店があって・・・大体頭に入っていますが、ハンドルを握らなくていいので景色を見放題というのが嬉しいです。それから当たり前ですが、ドライバー目線とはちがうので、それはそれで新鮮です。



塩尻を過ぎ、電車が北に向かうようになると松本はすぐです。松本に着くとお昼前。駅に入っている蕎麦屋で早速蕎麦をいただいたのですが、一緒に日本酒を、という憧れのシチュエーションを楽しんでみました。ただ・・・この日本酒・・・。そう、松本山雅ってホントに地元から愛されてるんだな、というのがよくわかります。街を歩いても至る所に山雅を応援する看板やポスター。磐田なんか・・・せいぜい試合開始前のWifiの変な抽選でたった数人に花の舞が当たる程度。磐田もこういうコラボ商品を出してもらうように、地元の酒造メーカーにかけ合ったらどうなんだ? って思います。



4度目になりますが、この街に来たらここは訪ねておかなければ、ということで、松本城を表敬訪問です。自分がこの急な階段を昇れるのは何歳までだろう、あと何度この階段を自力で昇っててっぺんまで行けるだろう、なんて、だんだん考える頃になってきました。外国人の方が大変多かったな、という印象です。ちなみに、磐田サポの方も多く来ていました。外国人の方も夜、暇つぶしでもいいので日本のスタジアムに「日本のリーグ戦」を見に来てくれればいいのに、なんて思いました。



松本バスターミナルまで戻り、シャトルバスに乗ります。運賃は「無料」!! それはすごいのですが、あれだけ遠く、また、駐車場もスタジアムから離れているので(駐車場からもシャトルバスを利用しないといけない。)無料にするのもわかります。



サンプロアルウィンは信州まつもと空港のすぐ近く。シャトルバスを降りてスタジアムに行く間、滑走路の延長線上にある誘導灯の間を抜けて歩いて行きます。入場待機列で列整を待っていると、FDAの飛行機が轟音と共に離陸していきます。



アウェーの入場待機列です。結構早く着いたのですが、既にこれだけの人たちが。さすが3連休の初日だけあって、盛況です。



夕食は「地のもの」と思っていたので、山賊焼丼にしてみました。ただ・・・絶対に負けられない戦いを前にしての緊張感で、あまり食欲もなく、それなのに山賊「焼」と言いながら実際には揚げ物(実はJ2時代に来訪した際に既に経験済みで知っていたのですが)なので、ますます食が進まず、何とか腹に押し込んだ、という感じでした。



さあ、そんな緊張の中、絶対に負けられない、最下位争いが始まりました。



しかし、ロドリゲスを温存して中山という理解に苦しむスタメンでのスタートでした。案の定、全然攻撃は機能しません。逆に、いいようにぶっちぎられて何度もゴール前への侵入を許すという胃が痛くなる展開。そんな中、均衡を破ってくれたのは途中投入のロドリゲスでした。相手の間を通した見事なパスに反応し、ゴール前に持ち込んでキーパーと一対一。今までこういう場面で外すのを何度見てきたことか。しかししっかり決めてくれて、貴重な先制点でした!!!!!



何とかこの1点を守り切って(なんで相手に点が入らなかったの!? という場面、何度も(-_-))貴重な勝ち点3を積み上げました。最下位を脱出した瞬間です。

その2へ続きます。

m-takasuのつれづれなる想いをWordPress6.4.4で