「お出かけ」カテゴリーアーカイブ

トーハクでやるってのがまたいい。



東京国立博物館を訪ねた。
「トーハク」は私も好きなところで年に何回か訪れるが
今回は特別。
即位礼正殿の儀で天皇・皇后両陛下が上がられた
高御座と御帳台が、東京では19日までの期間限定での
特別公開ということでこれはぜひ見てみたいと思い、
50分の行列に並んだ。
中に入るといきなり神々しく煌びやかな光景が目の前に。


即位礼正殿の儀の時と同様に、2つの台が並んで配置。
しかし手前に天皇陛下が上がられた高御座があるため
そこに人が集まり、先に進まない。
撮影はフラッシュを使わない限り許可されているため
これまたみなさんスマホや一眼を構えて動かない。
(もっとも、私もコンデジ構えて同じコト(^^;))
ただ、一般参賀のような殺気だったものはなし。
要所要所でコンデジのシャッターを切った後、
前の人垣から少し離れてじっくりとその装飾を鑑賞。
本当に丁寧で細かな装飾が施されている。
平成の即位時に使用してから約30年、
改めて職人さんが修繕したのだろう。ものすごい技だ。
正面だけでなく、側面や裏面にも回り込むことができ、
あの時中継では見られなかった、陛下が上がった
背面の階段も鑑賞させていただいた。


どっかのおじさんが
「冥土の土産だなぁ。」
って言ってたけれど、そうだろうな。
おそらく陛下は私よりも長生きするだろうから、
次の時は見られないだろう。
「令和の高御座はきれいだったよ(^^;)」と
その時は「土産話」にできるかなぁ。

「クルマってなんだ!?」


一昨日、名古屋モーターショーに出かけてみた。
東京モーターショーまではなかなか出かけられないが、
(磐田のゲームとかなら東京まで出かけるのに(^^;))
名鉄とあおなみ線で「未来」を見に行けるのなら、と
金城ふ頭まで出かけてみた。ただ・・・、
まずTOYOTAブースを訪ねたのだが・・・。


「・・・!」


「・・・?」


「・・・!?」
「人を中心とした未来のモビリティ社会」とか
「トヨタはモビリティカンパニーになる」とか
章男社長の考えは「なるほど」と思うのだけれど、
展示がちょっと「先」に行き過ぎているので
「???」と思うことが多く、正直難しかった。
ただ、自動車というもののコンセプトが今、
大きく変わりつつあることだけはわかった気がした。
さて・・・他社は全部紹介していくときりがないので、
自分に関係するところから2つ。


スバルのブースにて、レヴォーグプロトタイプ。
「より遠くまで、より早く、より快適に、より安全に」
を目指した、出会い頭事故も防ぐ新世代アイサイトや
新開発のBOXERターボエンジンなどなど。
オリンピックが終わった頃、発売されるのだろうか。


ホンダのブースは四輪よりも二輪かな(^^;)
スーパーカブ125(^^)/
いい感じ。レトロ風で好きなデザイン。
パワーもアップしてるし、タイヤもツーリング向き。
だけど私は買い換えないよ。
だって、合併前の「おらが町」のナンバーが好きだから。

過ぎ去っても解けない魔法。

毎年11月初旬、若い頃4年間過ごした懐かしの街、静岡に通う。
待っているのは、大道芸ワールドカップin静岡。
そこに行けば、「日常」にはないワクワクやエネルギー、
そしてほっこりとした温かさに包まれ、心が癒やされて、
前を向いて進むパワーをもらえるから。
そして今年もそんな「魔法」にかけてもらうために、
11月3日、4日(日・月)と1泊2日で静岡へ向かった(^_-)


一番、圧倒されたのは、ミズキシナガワ。
今大会、唯一の日本人としてのW杯部門参戦。
日本人女性アーティストのエアリアルは初めて観たが
その技術と表現力には迫ってくる凄みを感じた。


一番、盛り上がったのは、桔梗ブラザーズ。
彼らももはや若手ではない。立派な中堅どころ。
その高いジャグリング技術は言うまでもないが、
2人が連動するシンクロ性から来る美しさは素晴らしい。
心地よい音楽に乗せて、手拍子で盛り上がりながら、
一体感に包まれた静岡市役所前。素晴らしかった。


一番、笑わせてもらったのは、毎年恒例、ダメじゃん小出。
1日(金)の投稿にも加納真実とのコラボの話題を載せたが、
当然一人でも十分面白い。そして欠かせない。
観客をいじり、引っ張りこみ、時に丸投げし(!?)
時事ネタやその場でのハプニングを巧みに笑いに変えつつ
「時折」パフォーマンスを挟んでいく、という
もはや誰も真似できないダメじゃんワールド(^^)/


一番、ハートウォーミングだったのは、KANA∞。
ダメじゃん小出と並んで、毎年必ず足を運ぶ一人。
高い技術のフープパフォーマンスやハットジャグリング、
そして温かさあふれるトーク。
彼女のもつ空気感は観る者を癒やし、背中を押してくれる、
そんな力があると思う。


一番、これから応援していきたいと思ったのは、
望月ゆうさくと、めぐみ梨華。
共にジャグラーで、望月ゆうさくの方は静岡市生まれ。
子どもの頃からこの大道芸W杯を観て育ってきた世代。
今回女性ジャグラーのめぐみ梨華とのコラボで登場した。
ゆうさくの演技も凄いのだが、めぐみ梨華はソロの時よりも
落ち着き、のびのびパフォーマンスしていたのが印象的だった。
これからも伸びていってほしい。そして・・・。


今回の一番の「大発見」はこちら。ホワイトアスパラガス!
初め注目していなかったのだが、他のパフォーマンスを待つ間
後ろの子供が彼らを観たがり何度も母親にせがんでいるのを聞き、
どんな人たちだろうと思い、最終日の予定を変更して観てみた。
高い技術なのだが時に笑えて、時にシュール。素晴らしかった。
来年度から「必須」として入れていきたくなった。
そして・・・。


昨年度のチャンピオン、ケロルと・・・?


今年度のチャンピオン、クアトロ・ストンプ。
いずれも、「さすが王者」といいたくなるような、
圧巻の演技でした(^^)/

まだ紹介しきれないアーティストがたくさん・・・。本当に
「ありがとう、心を温めてくれて。そして前を向かせてくれて」
というステキな週末だった。

“TO BE CONTINUED”



これで今日のお題が何かわかる方は、相当なマニアだ。
ワールドカップin静岡・・・?
エコパはもう終わったし、3決は東京スタジアムのはずだし、
って、それはワールドカップちがい。
こちらは今日開幕。大道芸ワールドカップin静岡。
明日、あさってとお泊まりで行ければよかったのだが、
明日、清水区とはいえ同じ静岡市内でダービーとなれば
そちらに「行かないといけない」(!?)かな、と考え、
お泊まりは日・月に切り替えた。
その分、ナイトパフォーマンスは今日見ておこうか、と
仕事が終わった後、静岡に向かった。
いやぁ、加納真実、楽しかったぁ!
って、上の画像だけではどうかわからないって!?
では。


もう定番。終盤の「ダンシングクイーン」!!
観客にお面を着けさせ、次々と引っ張り込んで
ABBAサウンドに乗せて大盛り上がり!! 圧巻だった。
彼女はダメじゃん小出の冒頭にも乱入(^^;)

これまた盛り上がるのなんの(^^)/
ダメじゃん小出はあさってあたりにもう一度見たいなと
思っているので、その時にでも詳しく(^^;)
楽しいひとときが終わり、ちょっと名残惜しく駅方向へ。
すると両替町の一角から賑やかなサウンドが!!


ジャズバンドが街角ライブ!!
結構本格的で、あちこちでナイトパフォを終えて来た
観客であっという間に黒山の人だかり。
30分近くそこに留まり、素敵な演奏を楽しんだ。
さぁ、続きはあさって。
明日は、日本平じゃなくて大道芸W杯に行けばよかった、
なんて思うことが絶対にないように、磐田の選手たちは
残留に向けて「悪あがき」をしてほしい、

名駅でもう一度汗だく(^^;)

ライブが始まった時、aikoは言った。
終わった時、おいしいビールが飲めるように、と。
2時間ちょいのスタンディングライブでたっぷり汗をかき、
aikoの言ったとおりになるのと、遅い夕食をいただくために
名駅に戻り、ビールがいただける店を探す。
マック!? ビールおいてないし。
チャオ? 今はあんかけスパな気分ではないんだな(+_+)
エビスバー!? うん、エビスはいいよね。ただやっぱり。
ということで、一番奥まで進む。


やっぱりねぇ。なぜか足は味仙に向いてしまう(^^;)
席に座るなり、まずは生ビール。
そしてすぐに出てくる青菜炒めも注文。
ニンニクを効かせた香りのよい青菜という、
ヘルシーなつまみで生ビールを喉に流し込む。うまい!
うむ。これでaikoの公約は達成(^^;)
生をおかわりし、次に頼む主食をどうするか考えた挙げ句、


「!!」
いつも台湾ラーメンだから、今度味仙に行く時には
ご飯の上に辛味ミンチをのせた台湾丼にしよう、
と考えていたのに・・・
やっぱり台湾ラーメンを頼んでしまった(^^;)
この後、電車に乗るのに、どうしてニンニクが効いたものを?
あの食べてすぐでなく、じわじわ来る辛み、わかっててなぜ?
あれだけ汗をかいてきたのに、どうしてまた汗をかくものを?
避けるべきだとわかってるのに、ついつい手を出してしまう
中毒性のある辛さ・・・わかってるのについつい、なのだ。
もう一度汗をかき、充実した気持ちで帰路へ。
来月また名古屋に来る予定はあるが、その時こそ今度は
「台湾丼」にしてみたい(^^;)