厚別で2点差以上で勝てるのか!?

2019JリーグYBCルヴァンカップ プレーオフステージ第1節
磐田 1-2 札幌 @ヤマハスタジアム(磐田)(Live)

公式を見ると、指揮官がやけに前向きなんだけれど
いよいよ開き直り始めちゃったかな。
あれだけチャンスがありながら決められず、
あれだけ何でもないところからあっさり点を取られて。
ロドは一回一対一を外して、何だかと思ったが、
1点決めたからいいや。
中山。あんた、何なんだ!?
前線でないところで挙げるとするならば、針谷。
攻められない、守れない。
桜内も唖然とするようなミスをするし。
ホントにガッカリした。
どうだろう。
指揮官が言うとおり、今日のゲームはいい兆しなのか?

スッキリせんなぁ。

2019明治安田生命J1リーグ 第15節
磐田 0-0 ガンバ大阪 @ヤマハスタジアム(磐田)(Live)

「2週間何をやっていたんだ!?」というのが正直なところだ。
関係者は前半はよかったと言うことをもらしているが、
端から見ていて、前半も攻めたり攻められたりで、
確かに得点機があったといえばあったが、
あわやという場面もあったことは事実で、
こちらが主導権を持てている時間帯はなかったと思う。
これでも、ミニゲームで前線でのプレーの精度を上げるなど、
効果的な練習ができていたというのだろうか。
とは言え、いつまでも後ろを向いていても仕方がないわけで
引き分けられただけ、いいか!?

この週末、ほかにもいろいろあったんだよな・・・。

FIFA 女子ワールドカップ フランス 2019 D組 第2節
日本女子代表 2-1 スコットランド女子代表
@フランス共和国 レンヌ Roazhon Park (TV)

岩渕のゴールは素晴らしかったし、結果が何より。
ただ、最後の1失点は余分だし、後半は結構押され気味。
最終節に不安を残した。
一方、同じフランスで行われていたこちらは。

第47回トゥーロン国際大会 2019 決勝
U-22日本代表 1-1(PK 4-5) U-22ブラジル代表
@サロン=ド=プロヴァンス Stade D’Honneur (TV)

PKは運だ。
別にW杯でもアジアカップでもないし、それはいい。
ただね・・・小川航基の同点ゴールは素晴らしかったが
終始ブラジルに圧倒されていた。
来年本気でメダルを狙うのであれば、
まだまだ二皮も三皮もむけなければなるまい。

ホントに同じ日?



昼間はいい天気だったのに・・・、
夜になったら・・・。(ちなみに撮影場所はちがいます。)


(この画像、夜。あたりは真っ暗なのだが。)
一体、どうなっているのか!?
確かに梅雨なので、雨が降るのはわかるが、
あまりに不安定すぎ。
落ち着かないなぁ。

で、こちらにもふれなければ。

FIFA 女子ワールドカップ フランス 2019 D組 第1節
日本女子代表 0-0 アルゼンチン女子代表
@フランス共和国 パリ Parc des Princes

日本の攻めに、引いて守るアルゼンチンって・・・(*_*;
ただ、あれだけ前線でパスなり、クロスなり、攻撃の
精度が低いとな・・・。
初戦引き分けはよくあること。
あとはここからどれだけ前線の連携を修正して、
その上で顔を上げ、前を見ていけるか。
若手が多いだけに、切り替えができるかが
気になるところだ。

芦田愛菜ちゃんの成長ぶりにビックリ。


帰宅時、カーラジオでZIP-FMの夕方の番組を聴いていたら、
偶然だがaikoが出演、このアルバムについて語っていた。
「aikoの詩。」。
デビュー以降のシングルと一部のカップリングを収録した
シングルコレクション。私も先週、手に入れた(^_^)v
曲数の割にリーズナブルということが話題になっていたが
それより何より、彼女の、そして彼女をずっと聴いてきた
自分自身の「これまで」が浮かび上がってくるような
想い出の「アルバム」ということができると思う。
曲順がシングルリリース順ではないことについて、
彼女なりの考えがあってのことだろうと思っていたが
今日のラジオで、リリース順にすると、自分のこれまでを
見られているようで恥ずかしいという趣旨のことを言い、
さらに、セットリストをつくるつもりで考えた、とも
言っていた。
なるほど。
シングル寄せ集めじゃなく、一つの作品なのだ。
そう解釈して、これから聴き込んでいきたいと思う。
それから・・・、
最近テレビで見かけるようになったこのCM。

そうか。前回のベスト盤「まとめⅠ・Ⅱ」を出してから
もう8年も経ったのか。
時の過ぎる速さに、改めて驚かされた。

生涯マチュピチュに行くことはないだろうけれど。


昨日は静岡へ出かけて、県立美術館へ古代アンデス文明展を
観に行ってきました。
ちょっと出遅れてしまったのでどこにも寄らず、県美だけ。
それがちょっと残念でしたが、楽しめました。
見て思ったのは、他から隔絶されたまま交流がないと
筋の通った独自の文化が発展するのだな、ということと、
しかし、交流がないまま他から取り残されてしまうと、
その後には、文明的に進んでいる他からの支配と抑圧が
やってきて、その文化が失われてしまうのかということ。
例えば、一緒に考えるのが適切がどうかわからないけれど
古代に大陸から入ってきた稲作が伝わらなかった北海道で、
独自の文化を発展させていたアイヌ文化の明治以降の流れと
照らし合わせながら考えてしまった。
それにしても、スペインも少しは異文化に敬意を払えば
いいものを。
黄金を持ってくだけ持ってって、文化として保存して
いれば、もう少し史料が残っていたものを。残念。
いろいろ驚く展示もあった。
撮影禁止のミイラもそうだが、生け贄の話とか、
こういうのも・・・。

すごっ。
やはり独自の文化・風習だなぁ。