その時、背筋に電気が走った。

20151031daidogei

土曜日は「まず」静岡へ。
それはもちろん、大道芸W杯に「参加」するため。
いつしか今年も自分が健康で元気であることを確認し、
そしてさらに元気を得るための
そんな「年中行事」の一つとなっている。
これを欠かすわけにはいかない。心底楽しんだ。
もちろん、1日だけで満足できるものではない。
もっと、もっと。
ということで、本当は日曜日も行きたかったのだが
日曜は、これまた行かないわけにはいかない、
そんな運命の一戦が東京・調布の味スタで。
ということで、ナイトパフォーマンスが終わって21時、
私が乗ったのは、上りの新幹線だった。
渋谷のハロウィン狂想曲を横目で見ながら
そのまま定宿である新宿のなじみのカプセルへ。
翌日はいろいろ立ち寄りつつ、目指すは飛田給。
自動昇格のためには負けられない一戦だった。

2015明治安田生命J2リーグ 第39節
磐田 3-0 東京V @味の素スタジアム

福岡、大宮が共に勝ち点3を得たという情報の中で
絶対に負けられない試合だった。
しかし、序盤の磐田は固かった。
もどかしい時間が続く中、逆襲を食らって
時折息をのむ、そんな展開が続いた。
そして、そんな流れの中、悪夢はやってきた。
決定的な相手シュート、体を張る森下俊。
ボールは弾かれた。しかし・・・。
彼がボールをはじき返したのは、残念ながら腕だった。
レフリーはペナルティスポットを指さし、
その手には赤いカードが。
故意ではなかったはずだ。
また、それ以前からの不安定なレフリングの延長での
この判定は、磐田サポからは許せるはずがなかった。
ゴール裏からは地鳴りのようなブーイング。
ただ、決定機を手で止めたと言う意味では仕方がない、
私は冷静にそう思い、カミンにかけた。
地鳴りのようなブーイングがきっかけになったか、
妙な一体感がゴール裏に生まれ、
皆でパワーをカミンに送った。
そのパワーが彼の足に乗り移ったかのように、
ボールは再び弾き出された。
背筋に電気が走り、ゴール裏からは咆哮が。
まだ何も成し遂げてはいなかったが、
行けるかも、という空気が生み出され、
選手に向かって送り出された。
その後はもう御承知のとおり。
私の背筋にはその後3度、電気が走った。
20151101vs_tokyov

川辺、アダイウトン、アダイウトン。
1人少ないとは思えない、前へ前へと向かう力、
そして相手の動きを封じ、はじき返す力。
すべてが素晴らしかった。
終わったときの爽快感。
文字通り、
「みんなで勝たせよう、俺たちの声で」
が現実になった瞬間だった。

私の中で、1999年5月の国立鹿島戦、
あれに次ぐ印象的なゲームとなった。