「Jリーグを、取り戻す。」ってか?

遅れているガーナ戦のレビューで更新をと思っていたが、
今日はこの話題を避けるわけにはいかない。
今朝の目覚めは、朝のNHKラジオの仰天ニュースだった。
朝刊のスポーツ欄にもバカげた見出しが躍る。
20130912baka_na_chairman
この話は前々からあった。
しかし、浦和サポを中心に、国立やJFA前でJリーグサポが
チームの枠を超えて様々な反対の意思表示を示してきたのに、
ついに、だ。
プロ野球が「クライマックスシリーズ」なるものを
導入した際に、バカなことを始めたものだ、と思っていた。
年間の一試合一試合の真剣勝負は何だったのか、
リーグ戦とは何か、ということを根底から覆すこの考え方は、
試合数が多くて一試合の持つ重みが薄い、
そして未だチームは親会社の広告塔という考え方が濃い
野球ならではの発想で、こんなバカなことをJはやるまい、
と信じていた。
しかし、J2の昇格が3位以内自動昇格でなく、
3~6位がJ1昇格プレーオフなんてバカなことを始めた時、
おかしな考え方が伝染ったかな、と嫌な予感がし始めた。
そしてついに、だ。
一試合一試合、勝ち点を積み重ねて、
一番多かったチームが優勝するわけだし、
積み重ねられなかった3チームはJ1を去るしかないのだ。
だから今、私たちはキリキリと心を痛めているわけだし、
積み重ねたチームは素直に喜べばよい。
リーグ戦を否定するようなプレーオフをやって、
しかもそれに前後期の2位から参加できるなんていう、
前回の時よりもバカげたレギュレーションで
世界標準の仕組みをぶちこわして小遣い稼ぎをし、
「あの素晴らしいJリーグバブルをもう一度」ってか?
もっと本質的な方法で、サッカー人気を、
J人気を高めていこうとは思わないのか?
こんな薄っぺらなリーグが唱える「百年構想」ってやつを
自分は今まで追いかけてきたのか?と思うと情けない。
大東和美っていう嘘つきは、前回この話が流れた時に、
「時間をかけて議論していきたい」
って言ったそうだが、大嘘ではないか。
オープンな場でこのことが議論されたことを
私は見たことも聞いたこともない。
今回、
「反対するサポーターもいると思うが、
 きちんと説明して理解を求めていきたい。」
と言ったそうだが、嘘つきチェアマンを
誰が信じられるだろうか。
さっさと理事会で決めちゃった後に記者会見でもやる気だろ。

「そんなこという前に、お前らそのころJ1にいないだろ。」
って声が聞こえそうだけれど・・・、
2015年からっていうなら、戻ってきてるかもしれないし、
まだ、落ちると決まったわけでもないし・・・。(弱気)
いずれにしてもこの国、
どうも「おかしかった時代」に戻りたがる「リーダー」
(ホントに「リーダー」なのか? )
っていう肩書きの人間が多すぎる・・・。