「私たちの行方」カテゴリーアーカイブ

まさにビアガーデンシーズンなのに



緊急事態宣言解除でも外食・外飲みOKって空気じゃないが故
(これについてのボヤキはまたいつか改めて。)
もうしばらく「おうちビアガーデンMT」は継続。
先週雨だったので久しぶりの開店。今日は駅前のとんとん。
レバニラ、麻婆豆腐に焼売をテイクアウト(^^)/
レバニラは柔らかなレバーにたくさんの野菜。
下味の付け方が絶妙なのか、臭みは気にならず
ほんのりピリ辛で美味。
そして麻婆豆腐。
辛みはもちろんあるのだが、しつこくなく爽やか。
そしてどこかまろやかな風味が舌の上に残る。
またいただきたくなるおいしさだ。
焼売はお肉ぎっしりで旨味の感じられるあんが美味。
大ぶりで食べ応えも有り。また頼んでみたい。
外を吹く風も爽やかになってビアガーデンにはいい季節。
遠鉄百貨店やアクト、パルシェの屋上、名古屋のマイアミ、
今年は行われるのだろうか・・・。

とか言いながら、まだ1本しか動画を上げてないんだけれどね(^^;)

昨日は雨だったので「おうちビアガーデン」はお休み(+_+)
とりあえず私たちの県は緊急事態宣言は解除されたけれど、
濡れながら外出するのも何なので、家に籠もってPC。
ということで、できました。このページ(^^;)

冬に行ったきり、放置だったもんね(^^;)
野沢では「滑りに行ったの? 飲みに行ったの?」って道中を、
木曽は久しぶりの木曽福島ステイの1泊2日を、
やっぱり「旅行記」にまとめておきたいなと。
で、今回は木曽のページに「これ」もつけてみました(^^)/

やっぱり動画だと、静止画より雰囲気が伝わるかな?
YouTubeチャンネルを開設し、動画を組み込んでみました!!
でも、手持ちのコンデジだとこんなものかな。
GoProがほしくなっちゃう今日この頃(^^;)
来季はスカイラインを上から下までGoProで、ってか(◎_◎;)
まぁ、その前に普通に長野へ泊りで行けるような冬になるのが
まず必要十分条件なんだけれどね(+_+)

「新たな日常」を取り戻す、って日本語はおかしくないか!?



一つめの大きなトンネルを抜けた。
でも、決して「アフターコロナ」ではない。
よく言われていた「コロナが終息したら」というその時が
やってきたわけではない。
いつだったか総理がここぞとばかり補正予算に組み込んだ
「経済のV字回復のための反転攻勢」というキャンペーンなど
とてもできる状態ではない。
28年目の誕生日を迎えたJリーグだって始まる見込みもない。
専門家は「第2波、第3波の可能性もある」と言っている。
(ってことは、今季はもう再開幕せず終わるってことか!?)
結局、緊急事態宣言を解除したとはいえ、つまりは、
これまでの自粛生活をを日常生活にせよ、ってことだろう。
Jリーグのない、温泉に行くこともない、ライブもない、
外食も飲み会も感染リスクがあることを覚悟しろ、
そういう生活を続けるべきってことなのだろう。
「これまでの努力」を無駄にするつもりもないし、
総理が言う「3つのお願い」は意識していきたいと思う。
でも結局、何も変わらないんだな。
(これはm-takasuの個人的な見解です。)

で、結局アプリは何がいいんだ!?



耳を塞がずに外の音も聞こえて、また通話もできて
オンライン飲み会(^^;)会議でも使えそう、
そんなワイヤレスヘッドセットをamazonで探してみた。
で、これ。輸入物だが安価だったので、さっそくポチ。
届いたので手持ちの携帯やタブレットとペアリングしてみた。
ワイヤレスでまずまずの音質。これはいい。
耳を塞がず、ヘッドホン外の周囲の音もよく聞こえる。
これはオンライン飲み会(^^;)会議でも便利そう。
ただ、まだ通話でのやりとりは試していないので、
どの程度はっきりと自分の声を拾って伝えられるか、
バッテリー持ち時間もどのぐらいかはまだ未確認。
少しずつ試してみたい。

家へ急げと、香りが言う(^^;)



週末恒例の「おうちビアガーデン」も第6弾。
今回は、かに伝さんから「鶏の照り焼き」と「手作りメンチ」
をテイクアウトさせていただきました。
鶏の照り焼きは、何とも言えない食欲を誘うタレの香りが
お持ち帰りの時から私の鼻をくすぐり、足を急かす感じ。
ビールと共に口へと運べば、それは最上級の幸福感。
お肉もとても柔らかい(^^;)
これはオンザライスしても最高だと思いました。
手作りメンチもサクサクで、これまたビールが進む
しっかりした味付け。素敵なひとときとなりました。
こちらのお店は、この近くで仕事をしていた頃は
何度かスタッフとうかがわせていただいていたのですが、
職場が変わって離れてからは機会が減ってしまい、
いつぞや、ツーリング(ドライブ?)後の反省会に
友人と訪ねて以来。
情勢が落ち着いたら、ぜひまた訪ねてみたいです。
ごちそうさまでした(^_^)v