「ファイナリスト」にはふさわしくなかった。しかし・・・。

2012ロンドンオリンピック 男子サッカー準決勝
日本五輪代表 1-3 メキシコ五輪代表
@ UK ロンドン Wembley Stadium

残念だ。その一言に尽きる。
ただ、ロスタイムにダメ押しの3点目を決められても、
ファイナルへの夢を絶つタイムアップの笛が響いても、
私は意外と冷静に現実を受け止めることができていたし、
ゲームセット後は、やりきれなさを感じることもなく、
すんなりと眠りの続きに入ることができた。
それは、このゲームのぼくたちの代表は、
これまでの数試合とは確実に異なるチームであり、
ある意味こうなるのは必然だと、感じていたからだろう。
永井だけではない。全員が、走れない、動けない。
いつものキレのあるきびきびした動きでプレスをかけ、
ボールを奪った瞬間に連動して前を向いて動き出す、
そんな日本のよさが、この日は全く観られなかった。
また、ぼくたちの期待をへし折るかのような
見苦しいまでのミスが、あまりにも多すぎた。
「今は負ける気がしない」と清武が言った時のチームと
この日の日本代表は、全く異なるチームだった。
ファイナリストになるのには、ふさわしくなかったのだ。

ウェンブリーの観衆は正直だ。
大津の1点目のシュートの時こそ、賞賛の声は上がったが
その後はたいていの場面でメキシコびいきだった。
オールド・トラフォードの時とは全く違っていた。
日本のサッカーが面白く、ワクワクするものではなかったのだ。

結果を受け止め、次に向かわねばならない。
頂上への夢を絶たれて行き場がなくなった気持ちを再整理し、
現時点で目指すことが可能な新たな目標に向かう気持ちを高め、
そのために必要な準備をしなければならない。
「ぼくたちの代表はメダリストにふさわしいチームなのか?」
それが今、問われている。

「素晴らしいみんなと、素晴らしい舞台」by宮間あや

2012ロンドンオリンピック 女子サッカー準決勝
日本女子代表 2-1 フランス女子代表
@ UK ロンドン Wembley Stadium

よくぞ、勝った。勝ってくれた。
さらに、2-0ってのは、本当に難しい点差だな、ということを
心から感じるゲームだった。
常識から考えれば、70分間ぐらいかけて1点も取れないのに
どうしたら残り少ない時間から逆転の脅威を与えられるか、
と思うだろう。
でも、それは可能なことだし、実際にそれを見せつけられた。
思えば敵将のメンバー交代を含めた采配がよかった。
あの交代以来、完全に流れを持って行かれて苦しんだ。
こちらの「ノリさん」も、さすが世界最優秀監督、
そうそう簡単に流れを明け渡すことはしなかったが、
ゲームがあと10分続いていたら、どうなっていたことか。
そんなギリギリの中で戦い、1失点はしたものの、
よく踏ん張れた。
選手たちに、スタッフに、ウェンブリーでなでしこを支えた同胞に、
心から敬意を表したい。

ここまで来れたことがすごいことなので、
何が何でも金を、とはあえて言わない。
金以外はメダルにあらず、なんてことも思っていない。
ただ、なでしこらしい、ひたむきなサッカーをやってほしい。
それに結果がついてくれば、そんなに素晴らしいことはない。

+男子。
君たちは、まだ何も成し遂げていない。
この雰囲気に浮かれることなく、ただし、いい影響は受け止め、
この後のゲームに冷静に向かってほしい。

たどり着いた聖地。

2012ロンドンオリンピック 女子サッカー準々決勝
日本女子代表 2-0 ブラジル女子代表
@ UK カーディフ Millennium Stadium

2012ロンドンオリンピック 男子サッカー準々決勝
日本五輪代表 3-0 エジプト五輪代表
@ UK マンチェスター Old Trafford

ついに、日本男女代表がそろってロンドンにたどり着いた。
まず女子。厳しい90分間だった。
前半20分までのカナリア軍団の猛攻は、
96年の男子を思い出させるものがあった。
はじき返し、攻められ、はじき返し、攻められ。
その厳しい時間を、よく耐え抜いた。
あの時間を耐えたからこそ、その後があったのだろう。
澤から大儀見への機転の利いたロングパス。
そして冷静にコースを狙ってのシュート。さすがだ。
ここまでチャンスで決められずに来た大儀見だったが、
準々決勝という大事な舞台で大きな仕事をして
日本に流れを引き寄せることができた。
そして大野の追加点。これがとてもが大きかった。
時計が時を刻むにつれて、カナリア軍団の焦りを増大させ
勝利への気持ちをすり減らすのにつながった。
結果、見事にブラジルを完封し、いい形でウェンブリーへ。
「引き分け狙い騒動」も沈静化させる堂々たる勝利だ。
相手はフランス・・・確かに直前の敗戦は不安材料だ。
でも、強化試合は強化試合。
十分な情報分析と戦略の共通理解、コンディショニングの上で
思い切り戦ってほしい。

そして男子。
グループ1抜けが決まったおかげで、組み合わせに恵まれた。
そして今回も、高い位置で奪ってから裏を狙う攻撃と、
吉田を中心とするディフェンスラインの安定した守備で、
エジプトのよさを封じることができた。
早い時間、相手と交錯しながら決めた永井の1点目は
試合の流れを確定させたし、
終盤の吉田、大津の追加点も本当に素晴らしかった。
オールド・トラフォードの7万人を超える観衆を
引きつけたその「日本のサッカー」を、
ぜひ、聖地ウェンブリーでも見せてほしい。

男女代表。君たちの立つ舞台は、今こそ建て替えられたが
90年近く前から続く、歴史ある聖地。

ぜひ、ここでもう2試合、やろう。
そしてみんなで新たな歴史を創ろう。

試合後も花火を観たかった・・・。(まずはこちらから。)

2012 Jリーグディビジョン1 第20節
磐田 2-2 川崎 @ヤマハスタジアム(磐田)

悔しい引き分けになった。
勝ち切れたはずだった。
序盤から厳しくプレスをかけてきた川崎の足が
止まっていただけに、あのカウンターを防げなかったことは
悔やまれるし、本当に残念だった。
ただ、あの猛暑の中、選手たちはよくがんばっていた。
山田、駒野、そして何よりも何度も危機を救ったソウト。
康裕が、チョが離脱している分、
現有戦力ががんばるしかない。
連敗が止まったわけではない。
アウェー鹿島戦、過酷な戦いが続く。でも負けられない。

あんたがそういう覚悟なら。

拝啓、佐々木監督さん。
記者会見、見ました。
あなたが、あなたなりの覚悟で、
自分の責任において、あの采配を決断したことは
よくわかりました。
裏目に出れば批判を一人でかぶる覚悟で
事実を語ったのでしょう。
わかりました。
あなたの決断が「吉」と出ることを信じましょう。
ブラジル戦での勝利を心から祈っています。

掛川より、あなたを信じて。

m-takasuのつれづれなる想いをWordPress6.4.2で