「このくにの行方」カテゴリーアーカイブ

「見えない敵に負けた」のは誰だ!?

「ボールが転がっている限り、世界は平和だ」
以前にこの言葉をこのサイトで使ったのは、16年前。
2004年の2月。イラク復興支援試合として開催された
旧国立競技場での日本・イラク戦を感染した時の記事。
その時は、イラク国内がまだ落ち着きを見せない中
各国はもとより自衛隊も現地に派遣される中で、
それでもサッカーが普通にできているうちはまだ大丈夫。
そういう意味合いだったと思う。


昨日の新聞たち。
ボールが転がる「平和な日常」が、また遠ざかった。
そして今日は選抜高校野球の中止が決定。
3.11から9年。あの時と異なり、今回は見えざる、
そしていつまで、そしてどこまで続くか見えない相手。
震災と異なりエリアが限定されているわけでもなく
世界中あらゆる場所が先も読めず危機にさらされている。
ただ、見えない、わからない相手であることから
人々の間の不安ばかりが大きくなってきていて
この国の何かがおかしくなっているようにも感じる。
センバツ中止のニュースに、選手もおもんばかることなく
匿名をいいことにいかにも「正義」を振りかざして
「上から」コメントを書き込む者。
袋井で県内2番目の感染者が出たということについては
確かに症状が出ているのに神奈川からノコノコやってきた
その人には、私もいかがなものかとの思いは持っているが
それでも「よくもまぁ」という内容をつぶやく者。
ほかにも、あれだけ言われているにもかかわらず、
杏林堂のトイレットペーパーコーナーは空っぽだし。
創世館の監督が「見えない敵に負けた」って言ってたけれど
見えない敵に負けたのは選手たちでも監督さんでもなく、
・・・・じゃないかな。

NHKの「SONGS」みたいな空気感ではあった。でも・・・。

aiko Live Tour “Love like Rock” Vol.9「別枠ちゃん」
@Zepp Tokyo(streaming)

人を集める、それも閉鎖空間に集めることについて
国が形の上での「要請」に、世論の同調圧力が乗っかって
事実上の「指示」という形になるのは本来いかがかと思う。
また、楽しみにしているオーディエンスの気持ちを考えたら
何とかやれるものなら、という思いもあったと思う。
ただ、今この国が置かれている厳しい状況の中、
強行したところで「そこで何かあったら」と考えると、
その判断は慎重にならざるを得ない。
ましてや「ライブハウス」であんなことが起きているなら
迷うのはなおさらだ。
aikoにとってかなりつらい判断だったことだと察する。
そのような中、無観客ライブをライブ配信しよう、という
発送になるのは自然な流れだと思う。
ただ、いくら自分はやりたいと考えたとしても、
「利潤」を生むことはないにもかかわらずセットを組み、
カメラ割りも考えてリハをやり、配信態勢を整えるのは
営業面で「割に合わない」はずだ。
それでも彼女はライブ配信することを、
それも「無料」で行うことを選択した。
aiko自身の責任ではないにもかかわらず、
機会を奪われてしまったオーディエンスへの思いをこめて、
そして自分の中にわき上がるやりきれなさの持ってきどころを
探しながらの約80分だったのではないだろうか。
ライブは素晴らしかった。さすが彼女。
サポートメンバーからも思いは伝わってきた。
ただ・・・、
「あえて客席を映さない」カメラカットや、
そして一曲ごと終わるたびに訪れる静寂に違和感。
そして2回目だったか、MCで見られた彼女の潤んだ目に
「誰もいないホールでスタジオライブのような雰囲気で
 やってるのか・・・。」
と思うと、そのたびにせつなくなった。


でも、あえてもう1回言うけれど、
「ライブは素晴らしかったよ(^^)/!!!」
3月15日までの限定配信、毎日観たい!!!!ヾ(〃^∇^)ノ

あれからもう1年経ちました。

aiko Live Tour “Love like Pop” Vol.21
@さいたまスーパーアリーナ(Blu-ray Disk)

どこでCOVID19を拾ってくるかわからないとはいえ、
「外をブラブラしてちゃ行けない」ってしんどいな。
このサイトに来ていただいている人はよくわかっていると
思うけれど、自分は家にこもっていられない性格。
磐田のゲームがなくなっただけでもダメージなのに、
ライブに行っちゃ行けないとか、
外でラーメン食べちゃいけないとか、
日替わり温泉にも行くとどうなるか知らないよとか、
もうたくさんなんだな。
で、家でできることって言われると・・・読書・・・?
それはまた今度触れるとして、今週末何をして過ごしたか。
それはこちら。


aikoのライブブルーレイ、「My 2 Decades 2」。
特にさいたまスーパーアリーナでのLove Like Pop 21が
収録されているのは、現地参戦した私には涙もの。
確かに彼女のライブは最近御法度のライブハウスで
観てこそ、とも言えるのかもしれないけれど、
アリーナライブにはそれゆえの迫力があるし、
照明、CG、すべて含めたエンターテインメントとして
かなり上質なのでは、と思う。
1年前、数か月後に自分がどうなるのかという不安の中で、
それらを忘れ、非日常の世界に浸らせてくれた
あの夜の「空気感」を思い起こさせてくれた。
彼女にとって20周年を締めくくる選曲にもなっていて、
aiko初心者にはaikoの入門編動画コンテンツとしても
おすすめできる構成になっていると思う。


そんなこと言ってたら、今日この後、22時から
取りやめざるを得なかったライブを、Zepp Tokyoから
YouTubeで無観客配信するとか!?
サーバー大丈夫か!?

「瀬戸際は続くよ、どこまでも」

総理は「今後1~2週間が瀬戸際」って言ったんだよね。
だから全国一斉に学校を休みにしろって
根拠もないのに、一人のお友達の言うことだけ聞いて
(※報道より)
何の準備もなく、これをやったらこうなるってことも考えず
決めたんだよね。
そんなあの日から、1週間経ったんだけど・・・。
昨日かおととい、総理はまたも
「ここから1~2週間が・・・」
って言ってたし、
今日はどっかの学者さんがニュースウォッチ9で
「もう1~2週間、辛抱してください。」
とのこと。
時間って止まるんだ。しんどいなぁ。


最近それでも日によって杏林堂にはマスクが並ぶように。
ネットで箱マスク10,000円超とか、御苦労さん。

言うだけ言って、あとは現場が右往左往



あったことをなかったことにできたり、
なかったことをあったことにできたり、
みんなのお金を自分の人気取りに使って花見をしたり、
検事長の定年を思うがままに延長できたり、
法律を自分にいいように当てはめたり、
総理大臣って何でもできるんだな、と思ってきたけれど、

「やっぱり、何でもできるんだな・・・。」

次は何をするつもりかな。
(※ m-takasu個人の見解です(⊙ꇴ⊙) )

あと、一つ言うなら、テレビの論調は
仕事がある親の子供はどうする?ばかり言ってるけれど
教科書が終わらないまま上の学年に上げていいのか、とか
どうやって通信票を渡すの?とか
ホントに卒業式をやらないままその学校を終えるの?
とかは考えなくていいんですかね。
(※ 画像はYahoo!ニュースのAbema TIMESより)