「この「地域」の行方」カテゴリーアーカイブ

過ぎ去っても解けない魔法。

毎年11月初旬、若い頃4年間過ごした懐かしの街、静岡に通う。
待っているのは、大道芸ワールドカップin静岡。
そこに行けば、「日常」にはないワクワクやエネルギー、
そしてほっこりとした温かさに包まれ、心が癒やされて、
前を向いて進むパワーをもらえるから。
そして今年もそんな「魔法」にかけてもらうために、
11月3日、4日(日・月)と1泊2日で静岡へ向かった(^_-)


一番、圧倒されたのは、ミズキシナガワ。
今大会、唯一の日本人としてのW杯部門参戦。
日本人女性アーティストのエアリアルは初めて観たが
その技術と表現力には迫ってくる凄みを感じた。


一番、盛り上がったのは、桔梗ブラザーズ。
彼らももはや若手ではない。立派な中堅どころ。
その高いジャグリング技術は言うまでもないが、
2人が連動するシンクロ性から来る美しさは素晴らしい。
心地よい音楽に乗せて、手拍子で盛り上がりながら、
一体感に包まれた静岡市役所前。素晴らしかった。


一番、笑わせてもらったのは、毎年恒例、ダメじゃん小出。
1日(金)の投稿にも加納真実とのコラボの話題を載せたが、
当然一人でも十分面白い。そして欠かせない。
観客をいじり、引っ張りこみ、時に丸投げし(!?)
時事ネタやその場でのハプニングを巧みに笑いに変えつつ
「時折」パフォーマンスを挟んでいく、という
もはや誰も真似できないダメじゃんワールド(^^)/


一番、ハートウォーミングだったのは、KANA∞。
ダメじゃん小出と並んで、毎年必ず足を運ぶ一人。
高い技術のフープパフォーマンスやハットジャグリング、
そして温かさあふれるトーク。
彼女のもつ空気感は観る者を癒やし、背中を押してくれる、
そんな力があると思う。


一番、これから応援していきたいと思ったのは、
望月ゆうさくと、めぐみ梨華。
共にジャグラーで、望月ゆうさくの方は静岡市生まれ。
子どもの頃からこの大道芸W杯を観て育ってきた世代。
今回女性ジャグラーのめぐみ梨華とのコラボで登場した。
ゆうさくの演技も凄いのだが、めぐみ梨華はソロの時よりも
落ち着き、のびのびパフォーマンスしていたのが印象的だった。
これからも伸びていってほしい。そして・・・。


今回の一番の「大発見」はこちら。ホワイトアスパラガス!
初め注目していなかったのだが、他のパフォーマンスを待つ間
後ろの子供が彼らを観たがり何度も母親にせがんでいるのを聞き、
どんな人たちだろうと思い、最終日の予定を変更して観てみた。
高い技術なのだが時に笑えて、時にシュール。素晴らしかった。
来年度から「必須」として入れていきたくなった。
そして・・・。


昨年度のチャンピオン、ケロルと・・・?


今年度のチャンピオン、クアトロ・ストンプ。
いずれも、「さすが王者」といいたくなるような、
圧巻の演技でした(^^)/

まだ紹介しきれないアーティストがたくさん・・・。本当に
「ありがとう、心を温めてくれて。そして前を向かせてくれて」
というステキな週末だった。

“TO BE CONTINUED”



これで今日のお題が何かわかる方は、相当なマニアだ。
ワールドカップin静岡・・・?
エコパはもう終わったし、3決は東京スタジアムのはずだし、
って、それはワールドカップちがい。
こちらは今日開幕。大道芸ワールドカップin静岡。
明日、あさってとお泊まりで行ければよかったのだが、
明日、清水区とはいえ同じ静岡市内でダービーとなれば
そちらに「行かないといけない」(!?)かな、と考え、
お泊まりは日・月に切り替えた。
その分、ナイトパフォーマンスは今日見ておこうか、と
仕事が終わった後、静岡に向かった。
いやぁ、加納真実、楽しかったぁ!
って、上の画像だけではどうかわからないって!?
では。


もう定番。終盤の「ダンシングクイーン」!!
観客にお面を着けさせ、次々と引っ張り込んで
ABBAサウンドに乗せて大盛り上がり!! 圧巻だった。
彼女はダメじゃん小出の冒頭にも乱入(^^;)

これまた盛り上がるのなんの(^^)/
ダメじゃん小出はあさってあたりにもう一度見たいなと
思っているので、その時にでも詳しく(^^;)
楽しいひとときが終わり、ちょっと名残惜しく駅方向へ。
すると両替町の一角から賑やかなサウンドが!!


ジャズバンドが街角ライブ!!
結構本格的で、あちこちでナイトパフォを終えて来た
観客であっという間に黒山の人だかり。
30分近くそこに留まり、素敵な演奏を楽しんだ。
さぁ、続きはあさって。
明日は、日本平じゃなくて大道芸W杯に行けばよかった、
なんて思うことが絶対にないように、磐田の選手たちは
残留に向けて「悪あがき」をしてほしい、

エコパの、そして私の生観戦でのワールドカップは「結び」。

ラグビーワールドカップ2019 日本 プールD 第4節
オーストラリア代表 27-8 ジョージア代表
@エコパスタジアム(Live)


ときめきの日々はあっという間に過ぎるもので、
私にとって「4年に一度じゃない、一生に二度だ」の
スタジアム現地観戦の機会も、2回あるから、と思っていたが
あっという間にその2回めも終わってしまった。
前回は仕事直行ということで時間的にかなり厳しく、
スタジアム周辺の雰囲気を楽しむことはできなかったが、
今回は先日の時間外勤務の超過分を早帰りできるということで
多国籍間満載の愛野駅周辺で飲んで食って楽しもう、と
思っていたのだが・・・、恨めしき台風19号。
直撃は免れ何とか試合はできたが、雨の降り始めを気にして
ビール2杯飲んだだけですぐスタジアム入りってのは残念すぎ。
(十分!?(^_^;))
それでもスタジアムへ歩きながらいつもとちがうこんな風景や


こんな風景とかを見つけて、


その空気感を楽しみながらエントランスへと向かった。


スタジアムは相変わらず半分異国。
カンガルーの風船があちこちでふわふわ。
全体としてはオーストラリアびいきの中、
それでも、ジョージアが頑張って競った試合になった方が
ワクワクするだろ、と「盛り上がる方優先!!」で
私は「気持ちジョージアびいき」で観戦。
すると結構ジョージアも粘ってくれて、前半中盤までは0-0!!


その後力業でオーストラリアがトライまで持って行き先制するが
その後も簡単には離されずいいゲームを続けてくれた。


静岡開催を表す表示に、改めてうれしさと誇らしさ。
試合がだんだん終盤に近づくにつれ、
エコパ開催としても、私の生観戦も、これがラストゲーム、
「お祭り」が終わっていく寂しさが自分を包み始めた。


そしてタイムアップ。
オーストラリア代表はバックとメインに向けて、今大会
各国に広まった「お辞儀」で観客に感謝の意を表した。
「日本でのワールドカップ」を本当に目の前で見たのだなと
実感しながらスタジアムを後にした。


降り出した雨の中、愛野駅までは激混み。
確かに疲れたが、この非日常感がそれを少し振り払ってくれた。
大会総括は決勝が終わった頃にまた改めてしたいと思うが、
ホントに2002、2006年にサッカーW杯を生で見て以来の
ワクワク、ときめきを心に刻むことができた。感謝です。
ただ、まだ大会はGOES ON!!
明日の日本のプール最終戦、何とか開催して、
うるさいことを言って、少々見苦しささえ感じられる
スコットランドの指揮官をぐうの音も出ないぐらい黙らせて
文句なしの「プール1」抜けを実現したい。

「4年に一度じゃない、一生に2度だ。」ということで(^_^;)

ラグビーワールドカップ2019 日本 プールB第3節
南アフリカ代表 49-3 イタリア代表
@エコパスタジアム(Live)

出先での仕事を済ませ、遠鉄バスに乗る。
今日は電車とバスで出勤、出先へもバスで。そして浜松駅へ。
バスターミナルのトイレで不良高校生のように私服に着替え、
荷物をコインロッカーに押し込んで東に向かう電車に乗る。
行き先は・・・「一生に一度」が待っている場所。
ある意味、今日が私にとっての「開幕戦」だ。

上り電車に乗った瞬間から、いつもとのちがいを感じる。
多国籍な乗客。
聞こえてくる「ポルトガル語や中国語」ではない、
英語をメインとする外国語。
そこはかとなく漂う香水の香り。
いつか見たこの光景。あれから17年、あのときもこうだった。


愛野駅から出ても、いつもとちがう景色は続く。
外国人率の高さは尋常ではない。
そしていつもJのゲームだと、エコパを使う時は磐田にとって
厳しい相手が多く、みんな硬い表情なのだが、今日はちがう。
なぜかみんな待ちわびていたかのように「ウキウキ」なのだ。
坂を上りきると、「宇宙船への搭乗口」が現れる。
手荷物検査だ。
鞄に手を入れられ、水筒の緑茶を指示を受けて口に含む。
そして自分のシートを目指す。


図らずも、早速「国際交流」をしなければならない状況に。
私の席に陽気な南アサポが陣取って一杯やっている。
おそるおそるつたない英語で、そこはあなたの席なのか尋ね、
シートナンバーを一桁一桁読み上げて確認する。
「Sorry!!」
一つずれていたのだ。何とか自分の席に収まる。
エコパの2階席にもかかわらず、珍しくビールの売り子が来る。
周りの南アサポ、イタリアサポと一緒にハイネケンを食らう。
ゲームは南ア優勢で進む。トライが決まれば上のような有様。
何人とハイタッチをしただろうか。常に国際交流状態だ。
すべてにおいていつもとちがいながら、いつもと一緒だったのは
スタジアムDJが杉山直さんで、いつもどおり元気だったことか。


もっと競った試合になればさらにのめり込めたのだろうが、
大差でノーサイド。
イタリアは出場停止やケガなど不運もあったが、
とにかく南アが強すぎたかな。
でも、テレビでは味わえない「一生に一度」の感覚を
肌で感じる幸運に恵まれた。
来週もう1回チャンスをもらえている。
仕事も先日の山ごもりの超過勤務分、早く帰れるので
明るいうちにスタジアム入りできそうだ。
私たちの静岡県、私たちの第2のホームスタジアムで
「4年に1度じゃない、一生に二度だ。」ということで
いいですかねぇ・・・(^_^;)

嵐の前の静けさ?

最近デジカメで何気なく撮った風景特集。
my homtownの素敵な景色。


何年前だろう、BE-PAL編集長さんの話を聞く機会があったが、
この町のこの景色の素晴らしさを語っていた。
いつも見てるから鈍くなっているのかもしれないが、
心をフラットにして見ると、結構いいものなのかも(^^;)
も一つ。(こちらは隣町)


どこだと思う!?
意外と近くにあるんだけれど、ナニコレ(^^;)!?
なかなかミステリアスだけど、どこかほほえましいです。

いずれも一昨日、昨日の撮影で、いい天気なんだけれど、
台風15号が接近中。
コンパクトだが超強力なんだとか。
当初直撃かと思われたけれど、かなり東にそれた様子。
とはいえ、要警戒。
明日の朝には通り過ぎるということだけれど、大丈夫か?