さらば、「俺たちの能活」。

20131207_last_game_our_yoshikatsu

早朝のNHKラジオ。スポーツニュースで、
「J2降格が決定している、J1ジュビロ磐田の・・・」
と流れ始めた瞬間、何となく、そんな気がした。
そしてその0点数秒後、それは現実のものとなった。
思えば最終節のピッチに現れた時、嫌な予感はした。
チームの立て直しはできなかった関塚さんだったが、
それでも最後に、これはサポへの「ラスト・プレゼント」
なのではないかな・・・と。
能活が磐田に来たのと、低迷期が始まったタイミングが
ちょうど重なってしまったこともあって、
ぼくたちは彼に、2010年のナビスコカップぐらいしか、
タイトルらしいタイトルを取らせてあげられなかった。
でも、それまで磐田の「穴」でもあった
GKというポジションを安定したものにし、
低落への負の加速度を何とか押しとどめてきたことは
疑う余地はなく、彼には大いに感謝している。
確かに、全盛期の神懸かり的なセーブは少なくなった。
でも、年齢による衰えを補うには十分な経験と読みで、
まだまだ十分に戦力となり得る存在だったはずだ。
特に昇格争いという、最後にメンタルがものを言う
大事な争いに飛び込んでいかなければならない来季、
彼の豊富な経験と精神的な強さ、そしてそれを基にして
南アW杯でも発揮された、影からチームを支える存在感、
これはあの「理念なきクラブ」には必要だと思うのだが、
どうもフロントはそうは思わなかったようだ。
人はどう言うかは知らないが、自分にとって彼は、
中山雅史に次ぐ「レジェンド」であり、
憧れの存在であることには変わりない。
これまでの功績に感謝したい。
そして、いつかは指導者として
磐田に戻ってきてくれることを期待している。
「これまで、どうもありがとう。」

さらば、湿っぽい雰囲気?

20131208_corte_azul_party

昨日14時。
国立でJ2京都対徳島のJ1昇格プレーオフのキックオフが
刻々と迫る頃、私はグランドホテル浜松にいた。
「2013 コルテアズー感謝の集い」
シーズンシート購入者を限定とした、感謝パーティーだ。
しかし、今年は例年と少し意味合いがちがうのでは?
そう思っていた。
Jリーグ昇格20周年という記念すべき年に、
J2転落というクラブ史上かつてない屈辱感に包まれる中、
どんな空気でこのパーティーが行われるのか、
そんな関心を抱きながら、初めて参加することにした。
しらけた空気の中で社長が謝罪とか、怒号が飛ぶとか、
惨めな雰囲気になるのかと思っていたが・・・、
実際には何もなく、笑顔で選手とサポがふれ合うという
ほのぼのとした空気で時間が過ぎていった。
降格決定から間もなく1か月、落ち着きを取り戻し、
次に向かって気持ちを切り替えるには十分な時も過ぎ、
スタジアムとは異なる、パーティーという雰囲気の中で
それをぶちこわしてまで殺伐とした空気を作ろうとする
そんな輩はいなかった。私もそれでよかったと思う。
ただこれからのクラブ再建は厳しくやっていただきたい。
主力の引き留め、補強、何より新指揮官の早期決定。
ファンサービスの向上、やることは山積みだぞ・・・。
(何だよ、次年度のスタジアムの席割。
あのへんてこな新「B指定席」とやらの設置は。)

PS.
帰宅後J1昇格プレーオフの終盤を見た。
4位が3位を退けての昇格、厳しい結果だ。
(千代反田、おめでとう!! ナイスゴールだ。)
選手たちのプレーも気持ちがこもっていて、激しかった。
来年、この中に飛び込んで戦う覚悟はあるのか?

さらば、Division 1。(遅すぎた新スタ初勝利)

2013 Jリーグディビジョン1 第34節
磐田 3-1 大分 @ヤマハスタジアム(磐田)
20131207vs_oita

この内容、結果がもう数か月早ければ・・・、
そう思わずにはいられない内容と結果だった。
裏を取ろうとする山崎らの動き、
それに連動するように繰り出される鋭いパス、
左サイドをキレのあるドリブルで勝負する修斗、
攻めについては今季の中で一番といってよい出来だった。
(守備については失点シーンを始め、
なぜそんなにぽっかりという場面は相変わらずだが。)
来季、どういう体制になるかわからないが、
(今日のスタメン、ベンチ入りメンバーから、
いろんな憶測ができるが、まずは静観。)
新しい指揮官の下、整えられた戦力で
このような、いや、さらにレベルアップしたゲームを
期待したい。
試合後のセレモニーで、相変わらず社長は「1年で」と
軽々しく言ったが、J2はそんなに甘くない。
今日もこの後、昇格プレーオフがあるが、
どのチームも、金を掛けられない分、死にものぐるいだ。
野に下り、一から出直す覚悟で、フロントも現場も
奮闘してほしい。
そんな思いを伝えに、今からグランドホテルに向かう。

さらば、民主主義。(「終わりの始まり」)

(BGMには、佐野元春の「99ブルース」をどうぞ。)
20131208_road_to_war

始まったぞ。「帰ってきたお坊ちゃま」の大暴走が。
ブラジルW杯の組み合わせも決まり、
本来ならそれで更新するはずのブログだが、
まずはこんなことで更新しなければならないのが残念だ。
お坊ちゃまはかつて「この国に誇りと自信を取り戻す」
なんて言っていたが、あんたに言われなくたって
私はこの国に誇りをもってるし、大好きだ。
日の丸だって振り回すし、君が代だって大声で歌う。
だが、それはこの国が民主主義国家であるからこそだ。
「国益」ならぬ「権力者益」が民主主義に優先する、
権力者に逆らうものは投獄する、
この国がそんな情けない国になるのであれば、
国に誇りなんか、もつことができるだろうか。

そもそも、こんな「お坊ちゃま」に政権を委ねてしまった
ことがすべての始まりだった。
与党内にこの暴走を止めることができる者はおらず、
歯止めを掛けるはずの野党も、
擦り寄り、迷走と情けない対応しかできず。
かくして暴走は次のステップへと向かう・・・。

今までの続き、ではない・・・。

「消費税が上がる前に」と、
冬から春にかけて大きな買い物をいくつか考えている。
一つはわが家の外壁の格子を塗り直す工事で
週末に完成。近日中にできあがりの様子をアップ予定。
二つめはこちら。
20131201_new_windows8.1_pc

新しいパソコン!!
思えば今のPCは、既に6年半使っているのだ。
寄る年波に動きの遅さも見られるようになり、
消費増税を機に買い換えを決意。
Windows8.1版を購入した。
しかし・・・。
「わからない!!!!」
差し当たってマニュアルに沿ってセットアップを終え、
LANにもつないだが、そこから先が何をどうしていいか、
まったくわからない。
昨夜などは、電源の切り方がわからず、
ネットで検索してやっと見つけたというぐらい。
現有PCからデータ移行するにも、
「マイコンピュータ」にあたるものは
どうすれば開けるか、さっぱりわからず。
メールもできなければ、ソフトのインストール方法も
全く不明。
こりゃ、市販の解説本でも買わないと、
何にもできなさそう。
手足のように、当たり前のツールとして使えるようになり
「8っていい! 」
って言えるようになるまでに、
果たしてどれぐらいかかることだろう。