1年たってもまだ「戦時標語」

GWの連休に入った。
初日の昨日は雨に見舞われ、外出はコンビニぐらいだったが
今日は好天(^^)/
うちの職場は先週土曜日に出勤して、今日が振替休のため、
「7連休」ということになったので、お散歩に(^_^)v


2週間ぶりの浜松城公園。ティー ティラミス フラペチーノ。
前回の「コーヒー・・・」に続いてぜひ、と思っていた。
うむ。前回もそうだったが「ティラミスだ。」
コーヒーベースはいただいているので、衝撃はそれほどでも。
でも、確かに「ティラミスだ。」
アールグレイの風味がコーヒーとはまたちがう深みを感じさせ
口の中に広がっていく。至福のひとときだ。
しかし・・・気持ちは浮かない。
例年GWの楽しみと言えば「遠征」。
今季は愛媛戦が連休最終日というイマイチな日程ではあるが
ANAを使えば行って行けないスケジュールではなかったのだ。
道後、じゃこ天、鯛飯・・・愛媛は招くよ・・・なのに、
「愛媛・松山市にまん延防止等重点措置」!? (+_+)
って言うか「県境を跨ぐ不要不急の移動の自粛」が求められ、
そもそも県外に出るのはいかがかと(*_*;
「我慢のGW」!? 去年から何も変わってない(ーー;)
エビデンスもなくJリーグとNPBの「無観客試合」を言い出した
「府」を「都」にしたがってた某知事さんとか
その「都」の「上から目線」の知事さんとか、
「やってる感」演出中のこの国のリーダーとか・・・がっかり。
ワクチンをもっと早く打てるようできることがあっただろうに。
「不要不急の・・・」で
8月21日の金沢戦も「×」かな!?


1年前に出したこれ。何も変わってないや。

無力感に満ちた90分



浜名湖ガーデンパーク。
ネモフィラのピークは過ぎ、次はこちら、藤かな。
こちらも藤色のオーソドックスな色は終わりつつあり、
こちらの白っぽいのがいい感じになっていた。
ほかにも歩きながらいろいろな花を愛で、癒やされてきたが
帰宅して見たDAZNの見逃し配信に、その気分はぶち壊された。

2021明治安田生命J2リーグ 第10節
磐田 0-1 山形 @NDソフトスタジアム山形(streaming)

「取れる時に取らないとこうなる」の典型。
後半の「こちらの時間帯」に決めきれないからこうなる。
虎太朗、そして小川航基。
あれを決められないからいつまでたっても「控え」なのだ。
これで再び新潟の背中が遠ざかり、
手が届きかけていた「昇格争い」ってやつへの参加資格を
つかみ損なってしまった。
そしてなぜ前半、あんなに押し込まれてしまったのか。
スタメンはあの布陣でよかったのかも分析しておく必要が
あると思う。
1週間、悶々としながら過ごさなければならないのが残念。
次節、連敗することなど、絶対にあってはならない。

よくぞ追いつき、そして勝ち越した ( ゚д゚)

2021明治安田生命J2リーグ 第9節
磐田 3-2 大宮 @ヤマハスタジアム(磐田)(Live)


よくぞ勝てたな・・・。
確かにここ数節はここぞというところで点を取る形を
つくることができるようになってきていた。
今日も、よりによって中野誠也に決められたが、
その後すぐに大津が見事に決めて追いつくことはできた。
しかしそこからは前節同様に攻めあぐね、
決めるべきところで決めることができない。
もどかしい時間がズルズルと続いて、あっと言う間に終盤。
そこでまた、突然あっけない形でやられてしまう。
こうなると絶望かな、と思っていたが、そこにルキアン。
取れる時はずいぶんあっさりとw(゜o゜)w
こうなるとスタジアムの空気は一変し、前掛かりになるが
時折逆襲を喰らって一転大ピンチになることも!!
こんなもどかしい状況の中、決めたのは山田。
松本のクロスにしっかり反応し、ゴール左ギリギリに!
ただ、勝ち越すと急に時計が進むのが遅くなる感じ。
最後まで何が起こるかわからないような空気の時間が
これまた前節同様、延々と続き、気持ちはキリキリ(・_・;)
しかし何とかタイムアップ。前回に続いての安堵となった。
4連勝・・・苦しい勝ち方だけれど、続くことに価値がある。
京都が勝ったことで順位は4位のままだが、
その上の新潟、琉球との差は詰めることができた。
ようやく昇格争いの挑戦権を得られたという感じだ。
週末は敵地で山形戦。
遠く、往復の移動の大変さが不安要素ではあるが、
勝って帰ることができるのであれば、これはスゴいぞ。
間が短いのでコンディション作りを大切に考えてほしい。
これから夏のナイトゲームシーズンに向けて、
クラブはこんな「にぎやかし」も考えた様子。

試合の前後の盛り上げに、これはいいかも(^^;)
特割は今日までだったとのこと。。
密を避けたかったので今日は購入を見送ったが、残念。
でも、ショップで折を見て購入したい(^^;)

TO BE CONTINUED…..



日曜日、浜松市美術館でたくさんの仏様を拝んで
ありがたい時間を過ごさせていただいた後は、
もちろん浜松城公園のスタバで一服。
気になっていた季節のメニュー、
「コーヒー ティラミス フラペチーノ」!!!!
一口・・・「!!!!!」
ん!? これはフラペチーノではない!!!!(何言ってるんだ!?)
「ティラミスだ!!」
確かにストローを吸うと口に入ってくるのは、
シロップで味付けられたただの氷のつぶつぶではない。
どう考えても、ティラミスそのものだ。
どうやってティラミスを固形でなく流動状にしたんだろ。
ちなみに、今回はもう1種類
「ティー ティラミス フラペチーノ」
もあるとのこと。これも試さずにはいられないよな・・・。
(つづく)

浜松で「修学旅行気分」!?



「職場が変わると、行動半径も変わるんだな・・・。」
ここのところ、すっかり浜松中心部から遠ざかっていたが、
昨日は半月ぶり(!!)に中区に足を踏み入れて浜松城公園へ。
奥山線廃線跡を久しぶりに歩いた。
そしてその後は、浜松市美術館へ。
開催中の「みほとけのキセキ-遠州・三河の寺宝展-」を
観覧してきた。
1階展示室。入るといきなりこの3体が迎えてくださる。


豊橋・普門寺の増長天、広目天、多聞天の立像。
12世紀、平安時代後期の重要文化財。
大きさもなかなか。迫力ある表情に圧倒される。
続いて。


北区三ヶ日町摩訶耶寺の千頭観音立像。
平安時代中期の重要文化財なんだって(◎_◎;)
摩訶耶寺はこれまでに行ったことがなかったけれど、
こんな立派なものがあるとは驚き。


北区引佐町奥山の方広寺。
釈迦如来、文殊菩薩、普賢菩薩の座像。
南北朝時代の作でこちらも重要文化財!!
穏やかなお顔だ(*^^*)


いや、我々の地元を忘れていただいては困ります(^^;)
湖西市新居町の応賀寺、県文化財、毘沙門天立像。
社会科で習ったとおり、鎌倉時代の作品らしい力強さ。
素晴らしいものが実は地元にあったんだな、と実感した。

帰ってからは、こんなものをDAZNの見逃し配信で。
2021明治安田生命J2リーグ 第8節
磐田 2-1 相模原 @相模原ギオンスタジアム(streaming)

開始直後にあっさり先制できて、もしかして楽勝!?、
と思ったのに、どうしてどうして。
ポッカリゴール前ノーマークを突かれ、同点にされると
またまたどうして、急に敵の出足もよくなる始末。
そこからは厳しい時間が続き、ピンチも何度かあったが
何とかしのいで、後半遅い時間になっての勝ち越し点(^^)/
そのままタイムアップで安堵、という試合だった。
勝って何より。でも、もう少し楽に勝てる手もあったのでは?
昇格争いに入れてもらうためにも、しっかり反省しとかないと。