いのちはめぐる。

昨日の浦和戦の後、都内に宿泊。
しかし今朝は早起きして6時前にチェックアウトした。
行き先はこちら。


皇居。
当初、午前中は都内での予定を入れていなかったのだが、
宮内庁からこの日に一般参賀を行うとの発表を受け、
急遽予定に組み入れ、まだ薄暗いうちに宿を出た。
荷物をコインロッカーに収め、トイレをしっかり済ませ、
和田倉門交差点に並んだのは6時半ぐらいであったか。
過去3回の参賀の中では突出して早い並びだった。
(そりゃそうだ。今まで朝家を出ていたわけだから。)
そのおかげか、午前10時からの1回目の参賀の30分前に
宮殿前に。まずまずの位置を確保できた。
そして、お出まし。


陛下として初めて宮殿ベランダの中央に立たれたお二人。
即位後、初めて一般国民の前に立った瞬間だ。
表情も穏やかでありつつ、どこか強い思いが感じられた。
お言葉の中で、我々国民の健康を気遣ってくださったが、
両陛下こそ、ぜひともお身体を大切にされて
末長く御活躍いただきたい。
それにしても、参賀参列者は14万人とのこと。
単純計算で、国民100人に1人以上がここに来た計算だ。
ということは、関東周辺在住者にとっては、どれだけの
割合でここに来ているんだ!?と思ってしまった。
参賀終了後はこちらへ。

大井町に移った劇団四季「夏」劇場。「ライオンキング」。
今季J1の日程が発表になった後、この連休の浦和遠征を
考え、それとセットでと、2月末にチケットを確保していた。
12年ぶりだと思う。
前回見た時から、自分もいろいろ変わった。
父を亡くして、家を引き継いだこともあったし、
職場での立場も変わった。
シンバがどんな思いで王位を継承する覚悟を決めていくのか、
それを感じたくて座席に座った。
いや、圧倒されまくりの素晴らしい3時間弱だった。
ただ、いのちのつながり、という面はあまりに大きくて、
今回だけでは受けとめきれない自分だった。
またいつか、なるべく間を開けないでもう一度、
ここを訪れてみたいと感じた。
また、今回は久しぶりに「青山ラフィキ」だった。
青山弥生さんの力強く澄んだ「サークルオブライフ」、
そして「お前の中に生きている」、心に響いた。
「マンマ・ミーア」での「ダンシングクイーン」も
よかったけれど、やっぱり青山さんはこれだな。
いいひとときだった。
朝から一般参賀、午後はライオンキング、
「つなぐ」ことの大切さ、難しさを感じながらの一日で、
そんなことをいろいろ考えての帰りの新幹線だった。