神仏にすがる

ある程度人生を重ねてくると、
「迷い」というものはそれなりに少なくなってくるのだが
(ないとは言わない)、
健康など、自分の力ではどうにもならない部分において
何とか神仏に祈り、それらにすがる中で、
残りの人生を何とか安らかで穏やかに過ごしたい、
と考えるようになってくる。
ということで、先週末の京都遠征においては、
西京極だけでなく、様々なスポットを巡りながら、
心を清め、力を得ようと、2日間、歩いてきた。
もうじきお祭りがやってくるこんなところや、
01_yasaka-shrine

こんな世界遺産や(この先みんなそう)
02_kiyomizu-temple

私にとって初訪問となる、これまた世界遺産になっている
こんな神社や
03_shimogamo-shrine

それと同じ系のこれまた初訪問のこんなお宮や、
04_kami-gamo-shrine

仕事で使う画像データを集めるために、
かつては偉い人の別荘だったこんなお寺に
中学校の修学旅行以来、行ってみたり、
05_kinkakuji-temple

こんなお庭があるお寺に、これまた初めて行ってみたり、
06_ryoanji-temple

その近くの大きな仁王門がある、
徒然草で初めてその名を聞いたこんなお寺にも
初めて行ってみたり、
07_ninnaji-temple

と、「初めて」を中心にあちこち回ることができた。
ただ、春に背中にできものができて、その完治を願う
自分は、やっぱりここが気になったかな・・・。
08_takoyakushi

病気平癒の御祈祷で有名で、ガン封じや心身の病気平癒を
願う参拝客で賑わう蛸薬師堂。
だいぶよくなりつつある背中のできものの切開跡の
平癒などを願ってお参りした。やはり健康第一。
そしてもう一つ、今回の訪問の目玉はここ。
09_hotel_sugicho

今回の宿泊先、ホテル杉長。
何のことはない、普通の和風旅館だ。
だがここを予約したのはわけがある。
ナイトゲームだし、のんびり泊まりで行こうと考え、
楽天トラベルで大浴場付きの宿を探していたら、
ふと目がこの宿に留まった。
遠い昔、十代の頃に聞いたことがある懐かしい名前。
そう、ここは中学校の修学旅行で宿泊した宿だった。
宿での記憶はほとんどなく、
テレビの深夜番組を見て盛り上がったり、
持って行ったCB無線のトランシーバで部屋同士通話し、
くだらない話をして盛り上がったりしたことぐらいか。
それでも玄関周りの店構えは、
そう言われれば何となくそんな感じだったかなぁ、
という気がした。
懐かしさと初めてを同時に味わいながらの、
私の「上洛」は終了した。
これはこれでたのしかったなぁ。